コーナンラック購入 (#^.^#)
今さらですが、ブロガーさん御用達のコーナンラック購入使いやすくバンドも付けました
ついでに折りたたみ踏み台も購入
ホントは全く違う物を買いに行ったのですが、目に入りましたのでつい、、、
にほんブログ村
結構、購入が難しいと言われてるコーナンラックですが、私の行くとこ行くとこのコーナンさんには
まだ4~5台くらいありましたよ
みなさんのブログを読ませていただいていても、あまり欲しいとは思ってなかったんですが、前回
の赤穂キャンプで嫁がなにげに、物を置くとこが、、、っと言ってましたので、あまり場所も取らない
し、安いので買っちゃいました
確かに、このままですと開閉には少し手間取りますね~
、、、で、みなさんがされているように、改造を
100均でもあるのでしょうが、わざわざなんで、コーナンでベルトとバックルを一緒に購入
まずは、メンタのバックルにバンドを通し、皿木捻子にて固定!
(ホントはトラス頭木捻子がいいでしょう)
そしてたるまないように、中段、上段にもバンドを木捻子にて取り付け
そしてバックルのオンタにバンドを通して完成約10分くらいの簡単な工作
ベルトを引っ張り上げて、余ったバンドはバックルを止めてバンドを軽く締めるだけ
収納は、バンドを引っ張り上げてパタパタとたたむだけ
バックルを止めてバンドを締めれば、バラつかなくなり持ちやすくなります
確かに便利そうですね
そして、踏み台ですが、ロゴスやキャプテンスタッグなどでカラフルのがありますが、私的には
こっちのほうが、地味で良く感じましたので
これはジャグ置きにと思いまして
組立2秒、収納も2秒
いろんな道具を購入してTPOによって持っていく道具を選んだりするのも、また楽しいものですよね
あなたにおススメの記事
関連記事