おおさかキャンパルに行ってきました (^-^)/

susu7770

2013年10月09日 20:55

10月5日、キャンパルさん約1ヶ月ぶりのセールってことで、、、

魔の館へ、、、わかっちゃいるけどやめられない~っとぉ~



本当はチェアとシュラフの購入だけのはず、、、しかもモノも変わってしまった


にほんブログ村


珍しく土曜が休みでしたので、洞川にキャンプに行こうと思っていましたが

雨とわかっていながら行くのも、、、っと思いまして断念

(秋祭りもしていまして、みのずみや白の平の空き情報は確認してたのですが)

、、、でもせっかくの連休ですので某スポーツ用品量販店の赤ハガキを持って、アルル

やコムボックス、イオンモール泉南でなく、キャンパルへ=3=3 (笑)


キャンパルさんも毎度ながらのセールって事なんですが、2万円以上で15%オフ3万

円以上で20%オフと条件的にはスポーツ量販店の方がいいのですが、ここはキャンプ

専門店いろんな事を教えていただけるお店ですので、なろべくここで購入しようと思っ

ておりますが、やはり価格の安い方へ行ってしまいますよね。ただ欲しいものを計算しまし

たらギリギリ3万円以上になりそうでしたので、キャンパルさんに行きました


まず購入1品目


SP ローチェア 30 カーキ






























ずっと愛用していましたロゴスのチェアは気に入ってましたが、生地がだいぶと凹んで

きてましたので、チェアはいろんなものを調べてました。


購入の決めては、足を広げれるこれは小川も同じです。ただ幅が少し広いのと、

座った感じの張りがコチラのほうがありましたので

ゆっくりするなら、断然小川の方がいいのですが、私はキャンプでゆっくりすることが

あまりありませんし、こちらの方が動きやすそうだったもので


購入2品目


SP セパレートオフトン ワイド 1400

これは2個目になります本当はユニのソフトシェルバック800に決めていたのですが

、お店でNANGAにしようか、、でもマミー型やし、オフトンはいいのはわかっているの

ですが、金額が高いし、、、でも最後は大将の「暖かさコンパクトさならNANGAのマミー

型やねんけど、俺もマミー型は圧迫感がイヤで、、、まぁ~これは間違いないですわ~」

、、、ってことでこれにしとこうとこれで冬のキャンプも寒さ知らずで爆睡出来ます

まぁ~私はめっちゃ寒いとこで登山して寝るようなことはまだ出来ないでしょうからファミ

キャン向けでいいんです


だんだんこの辺から壊れかけそうになりました、、、


購入3品目は


ユニフレームのシリコングリッパー

前回のキャンプでケトル持つ時や、ちびパンで料理した時に下敷きにと思いまして


購入4品目は


SPのロープセットPro.レクタ

これはとりあえず予備で、、、20%オフやし、、、ちょっと壊れてきてます、、、

購入4品目は


メーカーわかりませんが、カラビナ

何に使うねん

これの購入理由はおいおいに、、、ってか壊れました

購入5品目は


ユニフレーム プレミアムガス


これから寒くなりますので、イソブタンでないと火力は弱いですからね

(私は最初何でもこれを使用していましたが、ある雑誌に比較で出でいまして、暖かい

環境、時期は安もんのCBでも火力に全く問題なくあまり変わらないみたいでしたので、

それから夏と冬と使い分けるようになりました)


このあとユニセラを持ってる自分がいましたが、これを買ってしまうと次の楽しみが

なくなってしまうので次回に持ち越しました(笑)

(、、、ってのもフルセットで欲しくなるのが目に見えてましたので、、、)


、、、とまぁ~相変わらずキャンパルさんで散財しましたが、今月で禁煙2年目

前はひと月に約3万ほど煙にしてたわけですから、それがモノに残ったと思えば

安いものです、、、っと散財しているのを正当化している自分がいます(笑)


この日、ブロガーさんが多かったみたいですが、面識ある方がおらずで、、、

来店されていた方で、子供二人が店内ウロウロして邪魔だと感じた方、私が通路を

塞ぐように、何度も何度もチェアを下ろして座って、邪魔に思った方もおられると思い

ますが、そこはご勘弁をm(_ _)m


スノーピーク(snow peak) ローチェア30


この椅子のオレンジは嫁用に購入かも、、、

それとも小川のハイバックか、、、



スノーピーク(snow peak) セパレートオフトンワイド 1400


あったかさは体験済みなので、2個目の購入

連結も出来ますし、小さい子供なら大人と二人でぬくぬくです



あなたにおススメの記事
関連記事