前泊の方がいないのでアーリーでチェックインで即乾杯
前泊されていた、
とりごんさんのサイトが焚火会場
クルクルもさせていただきました
子供たちは、宴会幕のランドロック内でDS
写真はありませんが、ドッジボールなどもして外でも遊んでいました
昼食のピザ、唐揚げですが、冷凍品です
ユニのオーブン、冷凍品など温めにも使えて便利です
asaminさんによるハーフダッジでのグラタン まいう~
サイトは
この日だけ偶然にもガラガラでした
見ずらいですが、左上に写っていますのが、うちらのサイトです
夕食時、父子の会メンバーのまこちょさんの襲撃もありました
滋賀づくしビール、ワインの差し入れ~
子供達もみんなで仲よく夕食
寒いこの時期のキャンプでは、このお座敷スタイルは子供たちに人気
先輩ブロガーの
のんたみさんの襲撃?もありまして(笑)
その後、もうここのヌシですね、
亀ちゃんさんのサイトにお邪魔しました
なんでも年越しキャンプの4泊5日みたいです、、、 凄い~
この日、朝の11時から深夜1時まで飲んでいました
ランドロックが宴会幕のウチの寝床はキャンカーで
さすが
トイファクトリーの断熱車両、晩に
FFヒーターで温めていた車内
翌朝までヌクヌクまでは言いませんが、シュラフで快眠できました
、、、ってウチのシュラフはすべてがマイナス対応ですので当たり前ですねっ (笑)
翌日、子供達は少し離れた遊具施設で遊んでいました
(※JINはこの時、右腕骨折のギブスがとれた、翌日でした)
12時チェックアウトも、この日は朝からめっちゃ天気がよくて、
結露でボタボタだった幕もなんとか乾燥撤収 冬のキャンプはこれが課題ですね
12時前に撤収を済ませ、来年のまたの再会をお約束しまして解散
今回も皆さんのおかげで、怪我なく、楽しいキャンプになりました
帰りに
竜王のアウトレットにてお買い物~
とりごんさん紹介の滋賀が発祥のラーメン屋さんの来来亭にて遅い昼食
我が家好みの細麺であっさりしているのにコクがあって、まいう~
名神の竜王から渋滞もなく
ダイヤモンドシティーなど寄り道して無事に帰宅
今年も今日一日になりましたが、いいキャンプライフをを過ごせました
これも
父子の会のメンバー、SBTのメンバー、その他このブログやIG、FBで
知り合った方々のおかげだと思っております
来年もマイペースにぼちぼちと、、、キャンプを楽しんでいこうと思っておりますので、
家族一同、よろしくお願いします~
男性陣、全くタイミングのあっていない
ランニングマン
よくよく考えたら写真やから動かなくていいのに、、、