道の駅 大社ご縁広場 (島根県)
営業中 3時の休憩でちょいと寄りまして (^-^)
出雲大社のほん近くに、このような立派な建物って、、、
にほんブログ村
ホント、山陰って道の駅の多いこと、、、
今年の5月10日に出雲大社、平成の大遷宮で出雲大社の鳥居の前の通りは急ピッチで
整備が行われております。
その手前にこの道の駅があるのですが、今日は平日、しかも寒いので客は私一人
、、、ってのもこの道の駅は、歴史資料館と観光案内だけで、お土産屋さんや食堂がありません。
中は、、、
昔はこうだったと、思われる出雲大社の模型
あとは、、、
こんなのが展示されているだけです
奥に進むとこんな休憩所?
ん~!なんなんでしょう、、、。
周りにお土産屋さんや出雲そばなどの食堂があるから、何もないんでしょうが、
こっれってあまりにも何もなさすぎって言うか、ただの税金の無駄使いの、、、
道を挟んでローソンがありますし、ここに車を停めて出雲大社まで歩くにも、結構歩きます
神話に興味のある方、通りのお店に興味のある方、歩くのが好きな方にはGOODです
関西ではあまり知られていませんが、島根では一大行事で、街は盛り上がってます
あなたにおススメの記事
関連記事