2022年GWは私の行きたい所ばかりです(^^)/

susu7770

2022年11月23日 23:20

2022年のGWはャンカーで世界遺産の旅 栃木編

世間は10連休とか言っていますがウチは普通に3連休



中禅寺湖から男体山

今回はファミリー旅行なので登山はありません

なかなかアップが出来なかったのですが年の瀬も近いので



にほんブログ村


今年のGWは週休二日の方は遊休とか使って長い休みになっていますが

私は飛び休で逆にダルイGWになりました

ただ、こんな少ない休日でもめっちゃ内容の濃いGWに

するのは私の負けず嫌いが出るところ

キャンカーの機動力をフルに使いました


まず行きたかった所の栃木県を目指します



伊勢湾岸道刈谷ハイウェイオアシスで夕食



こんな時に珍しくドライカレー



ド定番のみそかつ丼



間違いのない唐揚げ定食


先は遠いので食後すぐに出発=3

新名神→圏央道→東北縦貫→日光宇都宮道のルートで

最初の目的地の竜頭の滝を目指します



朝の4時に駐車場に到着

お疲れさんの一杯を飲んで仮眠



着いた時は1番乗りでしたが続々と車が入ってきました







リューズフォール





少し階段を登って行きますと綺麗な川が見れます



次に向かったのは中禅寺湖



皇海山、日光白根山


中禅寺湖スカイライン深夜通行止めなので

開門の8時半を待ちます



男体山が噴火しているみたい



横の狸山の山頂に行きましたが展望はなし

早々に撤退



次の目的地は華厳の滝





エレベーターで地下に降ります



華厳の滝の案内



有名な華厳の滝

虹も出て綺麗です



正月の写真かな



名物の湯葉コロッケ



ゆばコロ君

早朝の活動は空いていますので

早々に次に目的地に向かいます=3



ずっと行きたかった世界遺産
























見ざる、言わざる、聞かざる
































日光東照宮



































徳川家康のお墓
















徳川の家紋の三つ葉葵は誰でもわかりますね





昼食はゆば蕎麦、ゆば寿司をいただきました


次の目的地は鬼怒川



そして鬼怒川ライン下り

































次の目的地は大谷資料館
















































次の目的地は宇都宮市街地で餃子



いろんなお店が入っている来らっせ

最終で予約が取れました

時間がありましたので市街地をめぐります



とりしょう



とりあえずのチャンジャ



黒豚餃子がめっちゃ美味しかった





アーケードの中は外で食べるスタイル

いろんなお店がありましたが食べれなくなるので我慢我慢



20時 時間がきましたので入店



この後、移動をしないといけませんのでノンアル



テーブルは餃子だらけ























これだけの種類の餃子を食べて満足満足



車を止めた駐車場前のあった屋台横町

今度来た時にはいってみたいな~



汗を流しに湯処ゆらら

この日の予定していたのをすべてクリア

仮眠は高速のSA

翌日に続きます





あなたにおススメの記事
関連記事