2018年 お盆休み

susu7770

2018年08月31日 00:54

8月11日~16日 今年のお盆休みも例年のように(^_^)

予約忘れていましたが、7月末にキャンセルが出ましたので

例年のように志摩オートで夏を楽しんできました



ユドュンを張るつもりでしたが、雨予報の為タープのみ




にほんブログ村



お盆休み1日目

今年もお坊さんに来てもらい、ご先祖様の法要をすませ

家族親戚集まって、ココパリゾート白山ヴィレッジでゆっくりします

夕方に兄、甥っ子と打球場で練習してひと汗かきます



お盆休み2日目

今年は兄と甥っ子、月例競技で知り合った方とゴルフ

途中ゲリラ豪雨&雷で1時間ほど休止

これで集中力が切れたか?スコアはガタガタ



他の者たちはプールで遊びます

ここで母親、兄家族、弟家族と別れてイオン久居に向かいます=3

ここのコインランドリーを利用して、食材を購入していると

お客さんがみんな屋上に行くので何かと思ったら

久居の花火大会みたいで屋上の駐車場でよく見えるとのこと

この後、これと言って予定はなかったので花火見物









約1時間、結構しっかりした花火大会で楽しめました

花火後、一升びんで焼肉を食べる予定でしたが満員

仕方ないので安濃SAに向かいます=3



なんやら豚丼のセットをいただきました

食後、ここのSAでゆっくりしようと思っていましたが

ショップ内と外がトイレ?臭いので移動



この日の運転は終了 軽くアルコールも入れてから

御在所SAで休憩させていただきました


お盆休み3日目

湾岸長嶋PAでゆっくりした後ながしまリゾートの駐車場へ

朝早かったのでスムーズに駐車出来ました



みんなが着替えたり用意をしている間、朝チューハイ



朝イチで入場しましたので、まだまだ空いています

まずは手始めにスパイラルスライダーを滑ります



しょぼいのに安全管理が過ぎている感じ

(写真はHPより)

めっちゃいい天気でお盆休みのプールはすぐにいっぱいに

スライダー系や激流プールは長蛇の列が



超激流プール、1時間待ち

これが一番楽しかった



トルネードスライダー2人乗りは1時間ちょい待ち



サーフィンプールでは波を楽しみます





ジャパーンでは大量の水が

凄い水圧で偶然に若いオネエタンのちょいポロリが



ビッグワンスライダー 1時間30分待ち



こんなわっかのボートで滑るのですが、

結構高い所から滑りますのでそこそこの迫力でした



並び疲れましたので、最後は流水プールで楽しみます

プールをあがりYOUが何か絶叫マシンに乗りたいということで

遊園地ゾーンに向かいます



遊園地パスポートもで購入していませんので

今年からの新しいアトラクションの”嵐”YOUと私が乗ることに



こんなクネクネなコースをクルクル回るので天と地がわからなk状態で

怖い~って思っていたるうちに終わった感じです

感想はやはりスチールドラゴンの方が怖い感じ


遊園地はまた空いてそうな時に行こうということにして

汗を流しに湯あみの島へ駐車場からのシャトルバスで向かいます

長島スパーランドで入場料を払っていますので

通常めっちゃ高い料金がかなり割安で入ることができます






いろんな趣向の温泉が楽しめますので長湯しちゃいました



駐車場に戻って来ましたら、ここでも花火を楽しむことが出来ました

花火が終わってから車を伊勢方面へ走らせます=3



いつもは道の駅伊勢志摩を利用しますが

この日プールで体力を使ったのかウトウト睡魔がきましたので

多気PAにて休憩



お盆休み4日目

志摩オートに行くのに以前は、玉城で降りてパールロードで行くルート

伊勢西で降りてクネクネの山道の伊勢道路で山越えでしたが

第二伊勢道路の白木が出来まして行きやすくなっていたのですが

それが無料になりましたので、より伊勢が近くなりましたね



志摩に来ました~、、、ってテンションが上がるこの橋を通って

お決まりの三重県のスーパーぎゅーとらにて食材を購入後

志摩オートの下の志摩きらく荘に駐車後あづり浜へ



めっちゃ綺麗な浜と海

いつも掃除をしてくれている志摩オートの磯和さんに脱帽



チェックインの14時過ぎまでガッツリ海を楽しみます



15時過ぎにチェックイン

今回もペットサイト P-2なので普通の広さ

ゆっくりしていましたら陽が落ちてきましたので夕食開始



JIN
は遊び疲れて半分寝ています(笑)



食材はぎゅーとらで購入した食材と

先日グルキャンしてくれました、えいたまんパパさん から教えていただきました

アマゾンで購入の牛てっちゃん味付きですがめちゃまいう~です

ブログに貼り付けがありましたので、もちろんそこから購入させていただきました



食後は焼きマシュマロも

この後シャワーをあびて雨予報でしたのでシートをかけて就寝

深夜、予報通り雨が降ってきましたが、予想以上に豪雨に

風もあったのでシートがめくれてカトラリーなどがビチャビチャに



お盆休み5日目 最終日

深夜しっかり振った雨も朝は止んでいました


朝食は流水麺でサラッと済ませお昼ご飯の焼きそばも作って、1

またいつ降ってくるかわからないので、11時前に撤収完了

気温は高かったのでタープははしっかり乾燥していました

ただ12時ころから凄い雨になっていたので

いいタイミングで撤収出来たな~っと



いつものようにみたすの湯で汗を流しに行きましたが

前日、めっちゃ日焼けした足が痛すぎて入るのに苦労しました

帰路は各所でもの凄い豪雨に合いましたが

渋滞もなく無事に自宅に到着

今回も怪我なく楽しいお盆休みを過ごせました


毎年同じようなお盆休みですが、旅行前にお坊さんが

”毎日同じように過ごせることに感謝すること、、、”

と教えてくれました


マンネリ化しているお盆休み

皆が健康で家族仲良く過ごせることを

感謝しながらリフレッシュ出来ました


今年は仕事の段取り上なかなかキャンプに行けないので

一回一回のキャンプをもっと充実させたいな~

っとよく思うようになりました





あなたにおススメの記事
関連記事