父子の会 第1部忘年会(^^)

susu7770

2018年12月25日 21:22

12月23日~24日 くつわ池で父子の会 (^^)/

世間は3連休でしたのでクリスマスキャンプで多いかなと思っていましたが

雨予報やったからか空いていました



子供達が寒くないよう&雨がきつくなったら籠れるように

ランステ張りました



にほんブログ村



毎年恒例の父子の会の忘年会ですが、

みなさん仕事の予定が合わず、一部と二部に

第一部 メンバー

スモユリさん ソロ

えいたまんのパパさん ソロ

とりごんさん ソロ

だ~ぼうさん 父子(親、息子×2、娘)

susu家 父子(親、息子)

総勢9名での 父子キャンプ


※朝に急遽参加のだ~ぼうさんがいなければ、

おやぢの会になっていたかも、、、


当初、この日仕事だった私、夕方からの参加予定でしたが

前日に頑張りましたので、昼すぎに到着


えいたまんパパさん、スモユリさん
が朝に到着されて上の一等地に

場所取りをして頂いていましたのでのんびり出来ました



雨の心配もありましたが、とりごんさん焚火タープ



長縄で遊んでくれていました



気温がそこそこ低いので焚火タープの下でひたすら焚火



子供達が遊ぶランステ内にはキャンプデビューの武井バーナー



大人たちはひたすら焚火で談笑

難燃タープないのにガンガン焚火させて頂きました

おかげさまで夕方に少し雨がありましたが、

気にせずに焚火トークを楽しめました


※この手のタープめっちゃ欲しい~

候補は3~5ありますが、最近出費が多いので我慢我慢



寒いので夕食は塩ちゃんこ鍋

雲で星空撮影が出来ないので23時ごろ宴は終了

就寝はバーデン





翌朝

結構飲んだのに5時過ぎ起床

まだ誰も起きていないのでトイレを済ませた後

バーデン内でゴロゴロしていましたら

6時ごろスモユリさんが焚火を開始



金星を撮影 朝焚火に参加



反対には月が白く綺麗でしたがスマホ撮影の為



朝もひたすら焚火

会話はギアのこと、今度どこの山に行くか、子供のこと

、、、などなど

会話が途切れても、気心知れた気の置けない友人です

個々にキャンプを楽しみます


時より強風がありましたが快晴で乾燥撤収出来ました


お昼はカップラーメンで簡単に済ませて

昼過ぎに解散



ウチは私のお気に入りの温泉の源氏の湯で汗を流します

高濃度炭酸風呂スーパーロウリュウサウナがたまりません

JINもスーパーロウリュウにチャレンジしますが、

大きなうちわで5回煽ってもらってギブアップ

冷水でさっぱりして、お決まりのでキャンプ終了


帰り渋滞もなく17時ごろ無事帰宅

今回も怪我なく楽しくキャンプ出来ました


今週末は第2部の父子の会忘年会キャンプ

寒波が来るので楽しみです










あなたにおススメの記事
関連記事