ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2013年09月15日

弥高山公園キャンプ場 なう

昨日までの天気予報では、くもりやったのに…(^_^;)

弥高山公園キャンプ場  なう







このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(弥高山公園キャンプ場)の記事画像
弥高山公園キャンプ場に行ってきました(^-^)/
弥高山公園キャンプ場に行ってきました(^_^) (下見)
同じカテゴリー(弥高山公園キャンプ場)の記事
 弥高山公園キャンプ場に行ってきました(^-^)/ (2013-09-18 23:46)
 弥高山公園キャンプ場に行ってきました(^_^) (下見) (2013-05-29 23:26)

この記事へのコメント
こんばんわ~。

滋賀北部も昨日の夜から、そこそこの雨に降られました。

二連泊の予定を一泊で帰ってきました。

撤収時に雨がふったりやんだりで、やんでいる間に結構片付けれたのが
幸いでした^^
Posted by とりごんとりごん at 2013年09月15日 21:47
こんにちは^^

昨日はデイキャンでしたか?
夜にはかなりの雨量になっていたかと思いますが、
雨が強くなる前に撤収できましたでしょうか。

こう雨が続くと、多少の雨でも行きたくなりますね><
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年09月16日 17:20
とりごんさん こんばんは(^^)

滋賀北部は雨が凄かったみたいですね〜!
せっかくの連休で二泊三日のキャンプを一泊にする決断ってなかなか難しいとこもあったと思いますが、取りやめて撤収は正解でしたね〜(^.^)

雨撤収ってタイミングが難しいですが、やんでる時で良かったですね〜(^^)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年09月16日 20:45
鹿男&鹿子さん結構こんばんは(^^)

デイキャンではないんです(^_^;)雨がキツイので急遽、車中泊にしましたが、雨は12時くらいまでしっかり降って、その後は強風でタープが飛んでいかないか心配で、夜中何度も目が覚めましたが、なんとか大丈夫でした(^.^)

翌日は風のおかげ?でタープは完全に乾いてましたので助かりましたし、天気も回復して遊べましたので結果オーライにはなりましたが、次から台風が寄ってきている時や風が強い時は、無理をしないように、いい勉強になりましたf^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年09月16日 20:57
こんにちは♪

15日はやまぼうしデイキャンから戻っていましたよ~

風はホント怖いですからね~
ウェザーマスターでも勝負したく有りません(笑)
Posted by ほわいとぷらむほわいとぷらむ at 2013年09月18日 15:29
ほわいとぷらむさん こんばんは(^-^)/

確かC,O,Fのキャンプでしたよね。静岡方面は直撃みたいでしたので、中断し

て、良かったですね(^.^)

いくら高機能のテントでも、暴風にはかないませんし、サバイバルではないで

すからね~(^_^;)

でもアルピニストの野口健さんはベースキャンプでウェザーマスターを使用し

てたのをガルヴィに載ってましたので、勝負出来るかもですよ(笑)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年09月18日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弥高山公園キャンプ場 なう
    コメント(6)