2013年10月06日
淡路ワールドビレッジに行ってきました o(^o^)o
キャンプ場を10時半過ぎに出まして、隣接するONOKOROパークに行ってきました
どっちかといえば、こちらがメインで行ったような感じす。
ぶらっと淡路島クーポンにより入園料 大人800円→700円 小人400円→350円
あと乗り物回数券 1200円→1000円 これをウチは3冊購入しましたので、900円
お得になりました
(乗り物をいっぱい乗られたら、かなりお得になりますね~
)

ONOKOROのキャラクターのころりんと記念撮影


ONOKOROキャラクターのおのりん&ころりん


遊園地で子供の気持ちは高ぶります



とんがり帽子の建物の中に手作り教室があり、こんなものとか展示されていました

ウチの子供達が向かったのが3階建て立体迷路

童話の森のゲート

橋の上のミストシャワー






いろんなグリム童話の有名な場面ですね
そして、ここから嫁がお目当ての
世界遺産のミニチュアワールド

まずはピサの斜塔で記念撮影


タージマハル
ノイシュバンシュタイン城


ワット・アルン
南大門


万里の長城
セゴビア城


コロッセオ
アクアポリス


天壇
クライストチャーチ大聖堂

凱旋門では記念撮影

18の世界遺産のミニチュアワールドではデジイチでいろんな角度から撮られてる方が
結構おられました
(そういった方は早い時間の人が少ない時の方がいいですね)
歩き疲れましたので、足湯にて休憩

昨日から歩き回ってましたので気持ちよかったです






ワールドクルーズ ここは世界遺産の数々を丸い船で一周


ベイサイドカートにキッズランドの乗り物

珍しく私と子供たちの記念撮影

この日、イベントで来ていた大阪芸大生からのバルーンアートのプレゼント
このあとお土産屋さんの淡路ええもん本舗でお買い物
ここで試飲されていた、たまねぎスープがめっちゃ美味しかった
もちろん購入、ほかにも淡路のビールやいろんな物が販売されていました
2時頃までONOKOROで遊んでから、汗を流しにパルシェ香りの湯へ
=3=3

ここには温泉だけでなく、宿泊施設やアロマを体験できる施設なんかもあり、ウチは、、、
遊具施設に
、、、まだ遊ぶんかいっ


ジャンボ滑り台、結構長く高いので怖いです

この迫力
ただここのローラー滑り台ですがローラーがところところ動かないので
めっちゃ危ないです
、、、で最後まで遊んで温泉へ
見晴らしも良く、泉質も良く、いいお風呂でした



パルシェ HP
パンフレット(クリックすると大きく見れます)


今回、初の3話になりましたが、日にちが開くと忘れてしまいますね~


どっちかといえば、こちらがメインで行ったような感じす。
ぶらっと淡路島クーポンにより入園料 大人800円→700円 小人400円→350円
あと乗り物回数券 1200円→1000円 これをウチは3冊購入しましたので、900円
お得になりました























そして、ここから嫁がお目当ての





























18の世界遺産のミニチュアワールドではデジイチでいろんな角度から撮られてる方が
結構おられました


歩き疲れましたので、足湯にて休憩














このあとお土産屋さんの淡路ええもん本舗でお買い物

ここで試飲されていた、たまねぎスープがめっちゃ美味しかった

もちろん購入、ほかにも淡路のビールやいろんな物が販売されていました

2時頃までONOKOROで遊んでから、汗を流しにパルシェ香りの湯へ

ここには温泉だけでなく、宿泊施設やアロマを体験できる施設なんかもあり、ウチは、、、
遊具施設に





この迫力

めっちゃ危ないです


見晴らしも良く、泉質も良く、いいお風呂でした




パルシェ HP
パンフレット(クリックすると大きく見れます)


今回、初の3話になりましたが、日にちが開くと忘れてしまいますね~


Posted by susu7770 at 21:17│Comments(11)
│淡路ワールドビレッジ
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)
おのころには何度か行ったことがあります。
子どもが小さい間は喜んでくれそうなところですよね。
ワールドビレッジから徒歩でも行けそうな距離なんでしょうか…。
いつも違うところに泊まって,車で出かけていたので。
おのころには何度か行ったことがあります。
子どもが小さい間は喜んでくれそうなところですよね。
ワールドビレッジから徒歩でも行けそうな距離なんでしょうか…。
いつも違うところに泊まって,車で出かけていたので。
Posted by puchan0818 at 2013年10月07日 19:43
puchan0818さん こんばんは(^-^)/
ワールドビレッジからは徒歩で行けますよ。Uターンしないといけない分
徒歩の方が早かったりして、、、(^_^;)
確かに小さい子供には楽しいとこですね。ただZIPLINEとかヘリコプターなど
は大人も楽しめるので、次回はキャンプ場から是非(^_^)
ワールドビレッジからは徒歩で行けますよ。Uターンしないといけない分
徒歩の方が早かったりして、、、(^_^;)
確かに小さい子供には楽しいとこですね。ただZIPLINEとかヘリコプターなど
は大人も楽しめるので、次回はキャンプ場から是非(^_^)
Posted by susu7770
at 2013年10月07日 21:50

こんにちは(^^)
私も、童話の森行きましたよ~♪
ただ、蚊の大群がいてたんで早々に退散しましたけど・・・(^▽^;)笑
ミニチュアワ-ルドも通ったものの、ちびっ子は全く興味なし(泣)
ZIPLINEが目的だったんで、今度はゆっくりとONOKORO楽しみたいです♪
我家も帰りにパルシェでお風呂入りました~(〃'∇'〃)
晩ごはんもここで済ましたんですけど・・・ソフトクリ-ムは残念ながら
食べませんでした・・・泣
今度はキャンプしつつ、ゆっくり淡路島を堪能したいです~♪
私も、童話の森行きましたよ~♪
ただ、蚊の大群がいてたんで早々に退散しましたけど・・・(^▽^;)笑
ミニチュアワ-ルドも通ったものの、ちびっ子は全く興味なし(泣)
ZIPLINEが目的だったんで、今度はゆっくりとONOKORO楽しみたいです♪
我家も帰りにパルシェでお風呂入りました~(〃'∇'〃)
晩ごはんもここで済ましたんですけど・・・ソフトクリ-ムは残念ながら
食べませんでした・・・泣
今度はキャンプしつつ、ゆっくり淡路島を堪能したいです~♪
Posted by ハミルトン
at 2013年10月08日 15:28

こんばんわ
淡路島堪能されたんですね^^
どうも、四国への通過点になりがちな淡路島ですが
行ってみれば意外にいい所ですよね
お子さんにも楽しそうで良さそうだし
ただ・・・暑そうですね~^^;
また涼しくなったらゆっくりと釣りでもしに行きたいですわ~w
淡路島堪能されたんですね^^
どうも、四国への通過点になりがちな淡路島ですが
行ってみれば意外にいい所ですよね
お子さんにも楽しそうで良さそうだし
ただ・・・暑そうですね~^^;
また涼しくなったらゆっくりと釣りでもしに行きたいですわ~w
Posted by とみしょる at 2013年10月08日 18:19
いつもコメントありがとうございます!
夏は淡路のキャンプ場に行かれたんですね(○´∀`○)
onocoro一度行ってみたかったのですごく楽しそうなのでいつか絶対行ってみますヾ(≧∇≦)
後勝手ながらお気に入りに入れさせて頂きました(●´ω`●)
またお邪魔しますm(_ _)m
夏は淡路のキャンプ場に行かれたんですね(○´∀`○)
onocoro一度行ってみたかったのですごく楽しそうなのでいつか絶対行ってみますヾ(≧∇≦)
後勝手ながらお気に入りに入れさせて頂きました(●´ω`●)
またお邪魔しますm(_ _)m
Posted by キー坊ママ
at 2013年10月08日 18:41

夏というか秋ですね(^◇^;)季節的には!失礼しましたσ(^_^;
度々のコメントすみません(;´Д`)
度々のコメントすみません(;´Д`)
Posted by キー坊ママ
at 2013年10月08日 18:44

ハミルトンさん こんばんは(^-^)/
童話の森は嫁が子供達に説明してました。(私はこの辺弱いもので、、、)
ミニチュアワールドは確かに子供は興味ないですよね。
ウチは私と嫁が張り切って、楽しんでました~(*^_^*)
ZIPLINE、ウチの挑戦はビビってますのでまだまだ先になりますね~!
ヘリにも乗りたかったのですが、私以外全員に拒否られましたので(^_^;)
パルシェいいお風呂ですよね~!ウチも食事考えましたが、時間がまだ早かったもので、ソフトクリームだけにしました。
ほんと、これで私は淡路島ファンになりました(^-^)v
童話の森は嫁が子供達に説明してました。(私はこの辺弱いもので、、、)
ミニチュアワールドは確かに子供は興味ないですよね。
ウチは私と嫁が張り切って、楽しんでました~(*^_^*)
ZIPLINE、ウチの挑戦はビビってますのでまだまだ先になりますね~!
ヘリにも乗りたかったのですが、私以外全員に拒否られましたので(^_^;)
パルシェいいお風呂ですよね~!ウチも食事考えましたが、時間がまだ早かったもので、ソフトクリームだけにしました。
ほんと、これで私は淡路島ファンになりました(^-^)v
Posted by susu7770
at 2013年10月08日 19:15

こんばんわー!
ここ、ETC割引で淡路島が安くいけるようになったとき行きました!
まだ、次男は生まれてもなかったかな^^
撮影スポットがたくさんあり大量の写真を撮って帰ってきた記憶がありますw
あちこちでおバカ写真を取りまくりましたよw
こういう少し地味なテーマパークって大好きです!
ここ、ETC割引で淡路島が安くいけるようになったとき行きました!
まだ、次男は生まれてもなかったかな^^
撮影スポットがたくさんあり大量の写真を撮って帰ってきた記憶がありますw
あちこちでおバカ写真を取りまくりましたよw
こういう少し地味なテーマパークって大好きです!
Posted by mabio at 2013年10月08日 19:28
とみしょるさん こんばんは(^-^)/
淡路島クーポン情報ありがとうございました。
ウチはこの度、ONOKOROとパルシェのみでしたが、他にもいろんな情報がのってましたので、大変役に立ちました(*^_^*)
四国の通過点なんかもったいないですよ~。
この日、天気がいいのは良いのですが、少し暑すぎです。撤収時汗だくで完全乾燥してる幕に汗がポツポツと、、、。
次回の淡路島は南淡路を考えてます。もちろん釣り道具を積んで(^-^)v
淡路島クーポン情報ありがとうございました。
ウチはこの度、ONOKOROとパルシェのみでしたが、他にもいろんな情報がのってましたので、大変役に立ちました(*^_^*)
四国の通過点なんかもったいないですよ~。
この日、天気がいいのは良いのですが、少し暑すぎです。撤収時汗だくで完全乾燥してる幕に汗がポツポツと、、、。
次回の淡路島は南淡路を考えてます。もちろん釣り道具を積んで(^-^)v
Posted by susu7770
at 2013年10月08日 19:28

キー坊ママさん こんばんは(^-^)
ようこそおいでくださいました。お気に入り登録ありがとうございます。
私は既に勝手に登録をさせていただいてましたが、、、(^_^;)
キー坊家さんのお子さん達も、明石海峡公園~ONOKOROは楽しめると思
いますので、天気のいい日に是非(^-^)
ようこそおいでくださいました。お気に入り登録ありがとうございます。
私は既に勝手に登録をさせていただいてましたが、、、(^_^;)
キー坊家さんのお子さん達も、明石海峡公園~ONOKOROは楽しめると思
いますので、天気のいい日に是非(^-^)
Posted by susu7770
at 2013年10月08日 19:36

mabioさん こんばんは(^-^)/
ETC1000円の時は、ウチはまだキャンプしてませんでした(^_^;)
、、、ってか家族サービスより週末は午前様、日曜はゴルフと今とは全然違いました(笑)
確かにここは、いいカメラお持ちの方なら楽しいでしょうね~。私ですらいろんな角度から撮ったりしてましたので(^-^)
確かに派手ではない、このようなテーマパークはメチャゴミしませんので、いいですよね~。
今週末、ハロウィンキャンプでお目にかかるのを楽しみにしています(^-^)/
ETC1000円の時は、ウチはまだキャンプしてませんでした(^_^;)
、、、ってか家族サービスより週末は午前様、日曜はゴルフと今とは全然違いました(笑)
確かにここは、いいカメラお持ちの方なら楽しいでしょうね~。私ですらいろんな角度から撮ったりしてましたので(^-^)
確かに派手ではない、このようなテーマパークはメチャゴミしませんので、いいですよね~。
今週末、ハロウィンキャンプでお目にかかるのを楽しみにしています(^-^)/
Posted by susu7770
at 2013年10月08日 19:50
