ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2013年12月25日

キャノン EOS 70D 買っちゃいました(^_^;)

自分自身のクリスマスプレゼントキラキラ

キャンプでの夜景、夜空を撮りたい、、、ただそれだけには高すぎますテヘッ汗

キャノン EOS 70D 買っちゃいました(^_^;)


今までデジイチって、あり得ないと思っていた私がまさか、、、

ただ、使いこなせるだろうか、、、




このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事画像
スノーピークより
グリムに行って来ました(^^)
おおさかキャンパルに寄ってきました(^^)
キャンプ前の物欲が、、、、、、(^_^;)
イベントキャンプの景品
自作ってモノを、、、(^^)
同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事
 スノーピークより (2017-09-04 21:19)
 グリムに行って来ました(^^) (2017-03-29 19:11)
 おおさかキャンパルに寄ってきました(^^) (2017-03-23 01:13)
 キャンプ前の物欲が、、、、、、(^_^;) (2017-02-03 01:57)
 イベントキャンプの景品 (2016-11-19 03:13)
 自作ってモノを、、、(^^) (2016-11-05 06:18)

この記事へのコメント
いいですね~♪
先日、店頭で触りましたが連写も結構いけますね。

評判も高いようでトータル的にはAPS-Cではトップ蔵の実力では?

次はレンズを買いましょう。(笑)
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年12月25日 23:09
おぉ~!!すげぇ~!!いい買い物されましたねぇ~!^^/

丁度、先日のマイアミの帰り兄家に立ち寄った際、なんと兄貴も
デジイチにハマッてしまったみたいで、ワインクーラーみたいな
湿度を保つ前面ガラス張りの冷蔵庫みたいな保管庫もあって
こちらの世界の沼も奥が深くて凄いっスよねぇ!!

カメラ何台かあって次、良いの買ったら古い一台貰えそうなので
我が家にデジイチが着たら是非教えてくださいねぇ~!^^
Posted by 亀ちゃん亀ちゃん at 2013年12月26日 00:06
おはようございます (^^)

デジイチで想い出の瞬間を切り取る・・・楽しいですよね。
きっとこれから、このカメラで素敵な写真が多く生み出されることでしょう (^^)

ちなみに、夜景撮影には三脚が必須です。
それなりにしっかりした三脚をお勧めしますよ〜 (^^)
Posted by tk703tk703 at 2013年12月26日 06:29
Guchiおっちゃんさん こんにちは(^^)

これ、会社の後輩からのお薦めで、私自身、意味がわかってません(^_^;)
運転下手なのがスポーツカー買ってるようなもんです。

とりあえず、これから勉強して使いこなせるように頑張ります(^^)

レンズはそれからにします〜。
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月26日 11:57
亀ちゃんさん こんにちは(^^)

こちらの沼は次元が違いますので、ハマるまでは無理です〜(^_^;)

兄弟からこういったモノを譲ってもらえるってめっちゃ羨ましいです〜。

教える?私ほんまに何にもわかってないですよ〜!専門用語、何のこっちゃ状態です(笑)
付属の取説だけでは全然わかりませんので、本を買って勉強します。
とりあえずはオート機能でガンガン使っていきます〜。
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月26日 12:15
tk703さん こんにちは(^^)

思い出の写真、帰ってよく見てみたらピンボケや手ブレ、夜の写真に至ってはまったく撮れない、、、これからこういう事が少なくなりそうです(^-^)

三脚はしっかりしたモノまではいきませんが、カメラ用のモノを持ってますので、とりあえずはそれを使っていきます〜^ ^
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月26日 12:26
こんにちは(^^)

デジイチ、奥が深いですよね~
実は私も60Dを所有してますが、もっぱらオ-ト機能での撮影です(^▽^;)

購入した当初に、canon主催の初心者の為の講習会に行ったんですけど
やっぱり1日ぐらいじゃ使いこなせるわけもなく・・・
仕事もあるんで、通える訳でもなく・・・今に至ってます(^▽^;)

それでもやっぱり、デジイチは違うよなぁと思える写真もいくつか(笑)
ちょっと暇ができたら、また勉強しないとなぁと思ってます♪
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年12月26日 13:35
こんにちは

また趣味の世界が広がりますね。

皆さんのブログでみかける星空や暗闇に輝くテントなんか撮ってみたいですよね。

一度チャレンジしてみたけど、ダメダメでした。

はやく使いこなして教えて下さい。
Posted by はるあさはるあさ at 2013年12月26日 14:48
こんちは!

うわっ!
これまた新しい沼に踏み入れましたね^_^;
こっちの世界も凄いみたいですね!

でも、羨ましいなぁ〜
ブログアップ楽しみにしてますよ(^_^)
Posted by たけやん at 2013年12月26日 17:22
こんばんわ!

おおお!ついに逝っちゃいましたか^^

しかも、APS-Cではかなり上位機種!そして、最も後発!
私も、デジイチ購入時に店頭で色々とさわりましたが、
キャノンのAFの速さはペンタと比べたら・・・。
動き回る、子供撮りにも最適ですよ^^

お互い、腕を磨きましょう!
Posted by mabiomabio at 2013年12月26日 20:39
ハミルトンさん こんばんは(^^)

60Dお持ちなんですね。私も最初は60Dで固まっていたのですが、カメラに少し詳しい会社の後輩から、説明聞いてたら70Dになっちゃいましたσ(^_^;)

なんか付録で講習会やサークル等々の案内が入ってましたが、時間のない私は到底無理なので、本やネットで勉強していきます〜(^^)

、、、ただ当分は同じくオートで慣らしていこうと思ってます(笑)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月26日 21:17
はるあささん こんばんは(^^)

そう、それなんです!光るテントと星空!それを撮りたいのです(*^^*)
目で見えてる景色を写真にしたい!ただそれだけなんですよね〜。

記憶はどんどんなくなりますが、写真に残しておけば、また思い出せますので^ ^

人に教えれるまでは道のりは長いです〜f^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月26日 21:29
たけやんさん こんばんは(^^)

こっちの沼の金額は次元が違いすぎますので、スノピみたいにはならないと思います^ ^

ブログにアップする写真、これからよく選定しなければ、、、皆さんにいい景色をご提供出来るように頑張りま〜す(^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月26日 21:39
mabioさん こんばんは(^^)

ついに逝っちゃいました(*^_^*)
私のデジイチのきっかけはmabioさん、とりごんさんの影響といってもいいでしょう(^.^)

私はmabioさんのようなセンスは無いので、だいぶカメラに頼る感じになると思いますが、勉強して少しでもオシャレな綺麗な写真を撮れるように頑張りま〜す(^^)v
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月26日 22:01
うお!

これでsusuさんの写真が次から別物にかわるんですね(笑)

mabioさんのコメントのように、機種に関してはなんにもわかりませんが、

めっちゃよさそうに見えます(笑)

僕も写真の撮り方勉強しなければw
Posted by イモイモ at 2013年12月26日 22:55
イモさん こんばんは(^^)

私も機種の事や専門用語、まだ何もわかっておりません(^_^;)

いや〜!そんなにすぐに変わるほどの技術はないですが、とりあえず綺

麗な景色や星空、そしてウチの楽しいキャンプの様子を皆さんに伝えれ

るような写真を撮れるように頑張りま〜す(*^_^*)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月27日 00:10
こんばんは^^

うちもキャンプでの夜の宴会や焚火の写真を撮りたくてカメラを
買いました^^

といってもミラーレスなんですよ^^;
本格デジイチ、いいですね!
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年12月28日 16:56
鹿男&鹿子さん こんばんは(^^)

これは今の私の写真の技術では、扱いこなせるブツではなく、同じくミラーレスで十分と思っていました。
ただ会社の後輩から、技術は上がってきますから、いいの買った方が楽しいですよ!っとの事でこんなカメラ買っちゃいました(^_^;)

2月の新幕購入予定があるのにこんなの買っちゃって、今から資金繰りで頭抱えてます(>_<)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月28日 21:59
すごく立派なカメラですね(●´ω`●)
カメラは全く無知ですがキャンパーさん持ってる立派なカメラ方多かったですよね(○´∀`○)
素敵な写真楽しみにしています(〃'▽'〃)
Posted by キー坊ママキー坊ママ at 2013年12月29日 09:52
キー坊ママさん こんばんは(^^)

私もカメラには全く無知です〜(笑)
今までデジイチには全く興味が無かったのですが、キャンプに行きますと、いい景色や夕方、夜のキャンプの雰囲気、イルミ、星空など、スマホカメラやコンデジでは限界ですよね〜、、、っということで購入しました(*^_^*)

確かにキャンパーさん、いいカメラ持ってる方多いですよね。私の場合グルキャンでその影響も強いですね〜(^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年12月29日 21:08
あけましておめでとうございます!
素敵なプレゼントをサンタさんがっ(*^_^*)
私は60Dです。だから羨ましいで〜す!
私、Pでしか撮れません(*_*)
ぜひ師匠となり、色々教えて下さいませm(._.)m
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2014年01月03日 01:23
natural*Y*さん こんにちは(^-^)

あけましておめでとうございます(*^^*)
今年も宜しくお願いします。

自分のご褒美には高価過ぎるハイスペックなモノですが、これから少しずつですが勉強していこうと思っております。

私はカメラには全く無知ですので、人に教えれる程になるまでにどれだけかかることやら、、、(笑)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年01月05日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャノン EOS 70D 買っちゃいました(^_^;)
    コメント(22)