2016年02月13日
赤穂キャンプ場に行ってきました 2016
2月6日~7日 赤穂海浜公園ACに行ってきました(^^)/

最近、宴会幕として大活躍のランドロック
今年で5年連続、冬の定番キャンプになりました




2月のキャンプは牡蠣でしょ

父子の会メンバーで赤穂キャンプ場に行ってきました

ご一緒させていただいたのは
おしゃれキャンパーのスモユリさん父子(父、娘)
尊敬する父子キャンパーのまこちょさん父子(父、娘)
グルメ父母子キャンパーとりごんさん父母子(父、母、息子)
susu家(私、嫁、娘、息子)
総勢11名の楽しいキャンプ

スモユリさんとは4年連続の牡蠣キャンプ

まこちょさん、とりごんさん、遠い所までありがとうございました

赤穂での牡蠣キャンプ、もう5回目となれば、段取りは慣れたものです
夜のうちに積み込みを完了させ、朝7時出発します

阪神高速→第二神明→加古川バイパス→姫路バイパス
経由で赤穂に向かいます。このルートですと堺から1250円
神戸の渋滞が少しありますが、宝塚を通らないのでまだマシです

国道2号の太子、龍野の道路工事も進んでいますのでスムーズになってます

まず向かうのは坂越漁港

赤穂でキャンプする時は室津漁港、ペーロン城、日生が定番ですね





今回、焼きアナゴが食べたかったので、日生での購入計画をしていましたが、
小ぶりなのが多い情報があったので手堅くド定番のかましま水産にしました










パン好きの我が家、店内のパンをすべて買いたいくらいですが、
このくらいで済ませておきました

キャンプ場に11時の到着

ま~!ここの設備からしたら、妥当な金額ですね


























子供達は、秘密基地?自分たちのサイトを作ります


とりごんさん奥様のasaminさんセレクトのコストコでのお菓子
柿の種、7種類も味があったのは知らなかった


私はゆずとチョコと一緒に食べたらおいしかったのですが、周りは不評


コストコにはこういったものもあるんですね~

、、、あっ



ここは焚火禁止ですので幕内で、いろいろ遊びます。














いろんなギアの話等していましたら、時刻はすでに夕飯時刻

子供達はお座敷仕様、子供ビールで乾杯~
























私が鳥取出張で買ってきた白兎ワイン、赤でしたが牡蠣は白がいいのかな?
定番はシャブリでしょうが、、、


宴は、まさかの管理者養成学校ネタ、セールスガラスで盛り上がりました(笑)
ただ私がまさかの早々にダウン


五回牡蠣キャンプして二回目の生牡蠣による食あたり

子供達より早くにキャンカーで就寝しましたが、深夜に嘔吐&下痢

深夜2時頃、星はめっちゃ奇麗に出ていましたが撮影の余裕ナシ

近くの自販機のポカリスエットに助かりました

翌朝
ここは焚火が出来ませんのでゆっくり起床、いい天気です





吐くだけ吐いたので、スッキリしましたが腹ペコです


エキスたっぷりの牡蠣ご飯を3杯食べました~

撤収をほぼ済ませて、幕の乾燥状態にしてから、
みんなで向かいの公園に遊びに行きます






























サイトに戻って昼食ですがウチは簡単にカップラーメンで済ませました

まこちょさんから、牡蠣ピザ


皆が撤収していきますが、ここでまさか雪が降ってきます

小雨があったりで、完全に乾燥撤収はとりごんさんだけに

ウチもそこまでひどくはなかったのでギリセーフかな~

ウェザーニューズ、父子の会メンバーのだ~ぼうさんのおすすめアプリの
雨かしら?もまったくあてにならずになっちゃいました、、、

3時頃、撤収完了させ、次回の再開をお約束して解散~

ウチは赤穂ハイツの寄って汗を流します


ここは温泉ではありませんが、景色がよく広くてお安いのです
(キャンプ場の受付で割引券がもらえます)
今回も皆さんのおかげで楽しいキャンプをすごせましたが、
一つ残念のことですが、最近キャンプ人口が増えているのはいいのですが
デイキャンにしろ、泊まりにしろ、子供が知らずにやるのは仕方ないことですが
それを注意しない親が多いこと多いこと
フリーサイトでも人のサイトを平気で横切る子供&親
親もですから、もうあきれますわ~
自分がされたらどう思うんでしょうね~?
せっかく休日を使って遊んでるんですからマナーを守って、
みんな楽しくキャンプをしていきたいですね~



(キャンプ場の受付で割引券がもらえます)
今回も皆さんのおかげで楽しいキャンプをすごせましたが、
一つ残念のことですが、最近キャンプ人口が増えているのはいいのですが
デイキャンにしろ、泊まりにしろ、子供が知らずにやるのは仕方ないことですが
それを注意しない親が多いこと多いこと

フリーサイトでも人のサイトを平気で横切る子供&親

親もですから、もうあきれますわ~

自分がされたらどう思うんでしょうね~?
せっかく休日を使って遊んでるんですからマナーを守って、
みんな楽しくキャンプをしていきたいですね~



Posted by susu7770 at 22:59│Comments(22)
│赤穂海浜公園AC
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
生牡蠣にあたったのですか??大丈夫でしたか?(>_<)
牡蠣美味しいのですが、あたると辛いですよね(^_^;)1日で復活されて何よりです!
マナーのよくない方は確かにいますよね〜。そう思われないように気をつけたいと改めて思いました。
3月に行くのでとても参考になりました*\(^o^)/*
生牡蠣にあたったのですか??大丈夫でしたか?(>_<)
牡蠣美味しいのですが、あたると辛いですよね(^_^;)1日で復活されて何よりです!
マナーのよくない方は確かにいますよね〜。そう思われないように気をつけたいと改めて思いました。
3月に行くのでとても参考になりました*\(^o^)/*
Posted by spinoff
at 2016年02月13日 23:25

こんばんは〜
牡蠣にあたるとキツいらしいですよね^_^;
ウチの嫁さんが、1度あたってから我が家の食卓に牡蠣はあがりませんよ>_<
susu7770さんは翌日には食べちゃうんですね(笑)
流石です( ̄▽ ̄)
赤穂、今年中は行ってみたいです^ ^
マナーは…意識してないんでしょうね。
ブログを読んでいる方にも知らない方がいるかもしれないので、
相手の方が特定されない範囲で、積極的に書いていくべきかもしれませんね…
牡蠣にあたるとキツいらしいですよね^_^;
ウチの嫁さんが、1度あたってから我が家の食卓に牡蠣はあがりませんよ>_<
susu7770さんは翌日には食べちゃうんですね(笑)
流石です( ̄▽ ̄)
赤穂、今年中は行ってみたいです^ ^
マナーは…意識してないんでしょうね。
ブログを読んでいる方にも知らない方がいるかもしれないので、
相手の方が特定されない範囲で、積極的に書いていくべきかもしれませんね…
Posted by えいたまんパパ
at 2016年02月13日 23:42

spinoffさん こんばんは〜(^^)
生牡蠣、本格的にあたる前に、私の場合は吐いちゃうのかもです。お陰でひどくはならなのかもしれません^^;
なので来年も生牡蠣食べますよ〜(^_-)
マナーは私も見本にはならないかもですが、ブログをしている私がアップして、これを参考にしてくれる方もおられると思いますから愚痴ではなく、今からキャンプ始める方とかの参考になればいいかな〜っと^ ^
生牡蠣、本格的にあたる前に、私の場合は吐いちゃうのかもです。お陰でひどくはならなのかもしれません^^;
なので来年も生牡蠣食べますよ〜(^_-)
マナーは私も見本にはならないかもですが、ブログをしている私がアップして、これを参考にしてくれる方もおられると思いますから愚痴ではなく、今からキャンプ始める方とかの参考になればいいかな〜っと^ ^
Posted by susu7770
at 2016年02月14日 00:02

えいたまんパパさん こんばんは〜(^^)
牡蠣はノロとかもありますので一度火を通した方がいいのはわかっていますが、新鮮でせっかく生で食べれる物なんで、来年も生牡蠣食べますよ〜(^_-)、、、なので朝の牡蠣ご飯でも平気です(^^)v
奥様に生の牡蠣はワインと合いますよ〜って伝えといて下さい〜(笑)
赤穂のキャンプ場は向かいの公演がアスレチックや遊具もあるのでえいたまんパパさんの家族ならめいいっぱい遊べると思いますので是非。
さすがですね〜!キャンプのマナーって知らない方もおられると思いますから記事にしました(^_-)
遊びですから少々やかましいのはテンション上がってるから仕方ないとしても、テント周りは張り綱があるので子供が走り回ると危ないんですよね〜。そこで転んで怪我や幕の損傷は誰も得しないですからね^ ^
牡蠣はノロとかもありますので一度火を通した方がいいのはわかっていますが、新鮮でせっかく生で食べれる物なんで、来年も生牡蠣食べますよ〜(^_-)、、、なので朝の牡蠣ご飯でも平気です(^^)v
奥様に生の牡蠣はワインと合いますよ〜って伝えといて下さい〜(笑)
赤穂のキャンプ場は向かいの公演がアスレチックや遊具もあるのでえいたまんパパさんの家族ならめいいっぱい遊べると思いますので是非。
さすがですね〜!キャンプのマナーって知らない方もおられると思いますから記事にしました(^_-)
遊びですから少々やかましいのはテンション上がってるから仕方ないとしても、テント周りは張り綱があるので子供が走り回ると危ないんですよね〜。そこで転んで怪我や幕の損傷は誰も得しないですからね^ ^
Posted by susu7770
at 2016年02月14日 00:13

お疲れ様でした!!!
次回はみんなで行動力基本動作10か条と
セールスガラスを唱和しましょうか~w
次回はみんなで行動力基本動作10か条と
セールスガラスを唱和しましょうか~w
Posted by スモユリ
at 2016年02月14日 05:38

スモユリさん おはようございます(^^)
先日は四年連続の牡蠣キャンプありがとうございました(^_-)
朝のラジオ体操、乾布摩擦からやっちゃいますか〜(笑)
先日は四年連続の牡蠣キャンプありがとうございました(^_-)
朝のラジオ体操、乾布摩擦からやっちゃいますか〜(笑)
Posted by susu7770
at 2016年02月14日 06:05

おはようございます(*^_^*)
冬は、牡蠣キャンいいですよね~♪
牡蠣鍋、生牡蠣、カキフライ♪って(^^♪
牡蠣を含めて貝類は、中るとハンパ無いダメージを食らいますが、中った翌朝も牡蠣食べれるほど回復って、さては超人ですね(笑)
susuさん凄過ぎです(^^)
キャンプ場のマナーって大事ですよね(^^♪
よその子供は、緊急事態(トイレ)もあるでしょうから、大目に見てあげてますが、大人はね~(ーー;)
キャンプへのハードルが下がるのは、良い事ですが!(^^)!、マナーのハードルは下がって欲しくないですね(ーー;)
冬は、牡蠣キャンいいですよね~♪
牡蠣鍋、生牡蠣、カキフライ♪って(^^♪
牡蠣を含めて貝類は、中るとハンパ無いダメージを食らいますが、中った翌朝も牡蠣食べれるほど回復って、さては超人ですね(笑)
susuさん凄過ぎです(^^)
キャンプ場のマナーって大事ですよね(^^♪
よその子供は、緊急事態(トイレ)もあるでしょうから、大目に見てあげてますが、大人はね~(ーー;)
キャンプへのハードルが下がるのは、良い事ですが!(^^)!、マナーのハードルは下がって欲しくないですね(ーー;)
Posted by ゆっきぃ
at 2016年02月14日 08:15

今年は、牡蠣キャン無理でした。
来年日にちが合えば、突撃します。
仕事柄生牡蠣は、食べてれませんが…牡蠣食べたいです(ToT)
来年日にちが合えば、突撃します。
仕事柄生牡蠣は、食べてれませんが…牡蠣食べたいです(ToT)
Posted by 鹿クッキー at 2016年02月14日 10:54
おはようございます。
牡蠣キャンでは、いろいろとありがとうございました!
ワインもありがとうございます。
研修の話はすごい話でしたね。。
会社から送り込まれないように気をつけます^^
食あたり?は大変でしたね。
お酒の飲みすぎでダウンしたのかと思っていましたよ~。
アマゾンさんから先ほどうちにも何か、白い箱が届いたような^^
牡蠣キャンでは、いろいろとありがとうございました!
ワインもありがとうございます。
研修の話はすごい話でしたね。。
会社から送り込まれないように気をつけます^^
食あたり?は大変でしたね。
お酒の飲みすぎでダウンしたのかと思っていましたよ~。
アマゾンさんから先ほどうちにも何か、白い箱が届いたような^^
Posted by とりごん
at 2016年02月14日 14:01

こんばんわ♪
牡蠣キャンお疲れ様でした(^_^)/
SUSUさんところが、牡蠣キャンに行くとは聞いていましたが、
グルキャンだったとは知りませんでした^^
それにしても、大人の諸事情が丸見えですね(^^;
まぁ、CHUMSさんは、どこかの夢の国よりも心が
広いので問題ないとは思いますが・・・(笑)
最近のキャンプブーム・・・
誰でも、簡単にそこそこのギアを揃えれるようになってきたの
ですが、マナーについては誰にも習っていないのでしょうね~(-_-;)
周囲に色々な人がいるキャンプ場なので、最低限のマナーを
身につけてから参加してほしいものです(>_<)
牡蠣キャンお疲れ様でした(^_^)/
SUSUさんところが、牡蠣キャンに行くとは聞いていましたが、
グルキャンだったとは知りませんでした^^
それにしても、大人の諸事情が丸見えですね(^^;
まぁ、CHUMSさんは、どこかの夢の国よりも心が
広いので問題ないとは思いますが・・・(笑)
最近のキャンプブーム・・・
誰でも、簡単にそこそこのギアを揃えれるようになってきたの
ですが、マナーについては誰にも習っていないのでしょうね~(-_-;)
周囲に色々な人がいるキャンプ場なので、最低限のマナーを
身につけてから参加してほしいものです(>_<)
Posted by rioru3
at 2016年02月14日 21:20

こんばんは~
今週末牡蠣キャンなんでめっちゃ参考になります。
あこうパンは行った事がないんで行ってみたいなと
思ってます。
牡蠣のジョン、早速クックパッドでググってみて作って
みます!
生牡蠣であたったのにまた朝には牡蠣食べるってビックリ
しましたよ…
体調が悪かったんでしょうか?
すぐに復活できたようで良かったです(*^^)v
今週末牡蠣キャンなんでめっちゃ参考になります。
あこうパンは行った事がないんで行ってみたいなと
思ってます。
牡蠣のジョン、早速クックパッドでググってみて作って
みます!
生牡蠣であたったのにまた朝には牡蠣食べるってビックリ
しましたよ…
体調が悪かったんでしょうか?
すぐに復活できたようで良かったです(*^^)v
Posted by yocco☆
at 2016年02月14日 23:39

こんばんは!
生牡蠣にあたられたのに、
翌朝再度牡蠣を食べられるsusuさんに感服です。
私であれば、数日はビビって火が入ってあっても食べれないです(^_^;)
赤穂公園、ほんとにいろいろ遊べるところがたくさんあるんですね!!
来月、赤穂に行く予定なので、公園の方も楽しんで来ようと思います♪
生牡蠣にあたられたのに、
翌朝再度牡蠣を食べられるsusuさんに感服です。
私であれば、数日はビビって火が入ってあっても食べれないです(^_^;)
赤穂公園、ほんとにいろいろ遊べるところがたくさんあるんですね!!
来月、赤穂に行く予定なので、公園の方も楽しんで来ようと思います♪
Posted by T Kigami
at 2016年02月14日 23:58

おはようございます^ ^
ステッカーのUPありがとうございます
テヘ(^_-)ペロ
牡蠣に当たっても、翌日も牡蠣を食するsusuさん、流石です(*^^*)
この時期、キャンプしてる人は、ある程度のキャンプ経験者が多いと思ってましたが、そうでも無くなってるんですね‥‥(ーー;)
ステッカーのUPありがとうございます
テヘ(^_-)ペロ
牡蠣に当たっても、翌日も牡蠣を食するsusuさん、流石です(*^^*)
この時期、キャンプしてる人は、ある程度のキャンプ経験者が多いと思ってましたが、そうでも無くなってるんですね‥‥(ーー;)
Posted by よっしゃん at 2016年02月15日 10:22
グルメキャンプいいですね~
生牡蠣あたるのは勘弁ですが・・・
生牡蠣あたるのは勘弁ですが・・・
Posted by chirupi at 2016年02月15日 18:21
ゆっきぃさん こんばんは〜(^^)
2月の牡蠣キャンプはウチでは毎年恒例になっております(^_-)
食あたり、私の場合はひどくなる前に嘔吐するので症状がマシなんでしょうね。でなけりゃモロにあたったらコレぐらいじゃ済まないでしょうから^^;、、、それとお腹すいいてたらなんでも食べれますよ(笑)
マナー、、、難しいですね^ ^
私も人にあれこれ言えるようなモノではありませんが、このブログ通してコレはいいコレはあかん!ってくらいは言っていこうかと思いました。イザコザやトラブルは誰も喜びませんもんね(^_-)
2月の牡蠣キャンプはウチでは毎年恒例になっております(^_-)
食あたり、私の場合はひどくなる前に嘔吐するので症状がマシなんでしょうね。でなけりゃモロにあたったらコレぐらいじゃ済まないでしょうから^^;、、、それとお腹すいいてたらなんでも食べれますよ(笑)
マナー、、、難しいですね^ ^
私も人にあれこれ言えるようなモノではありませんが、このブログ通してコレはいいコレはあかん!ってくらいは言っていこうかと思いました。イザコザやトラブルは誰も喜びませんもんね(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 20:51

鹿クッキーさん こんばんは〜(^^)
赤穂ってほぼ岡山ですから、なかなか行けるところではありませんが、やっぱ現地でのグルメキャンプは楽しいですね^ ^
来年は行けたらいいですね〜。
仕事柄生はダメ、、、???でも牡蠣はフライや鍋や、、、いろんな料理がありますから新鮮に越したことはないですよね(^_-)
赤穂ってほぼ岡山ですから、なかなか行けるところではありませんが、やっぱ現地でのグルメキャンプは楽しいですね^ ^
来年は行けたらいいですね〜。
仕事柄生はダメ、、、???でも牡蠣はフライや鍋や、、、いろんな料理がありますから新鮮に越したことはないですよね(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 20:59

とりごんさん こんばんは〜(^^)
先日は遠い所までお疲れ様でした〜。
牡蠣キャン楽しかったですね〜(^O^)ワインがもう一つな感じでスミマセン。普段飲まないモノですからあまりわかってなくてf^_^;
研修、次回はスモユリ教官が少し実施されるみたいですよ!なので次回までにセールスガラスを唄えるようにお願いします(笑)
お酒の飲みすぎダウンなら嘔吐はないですわ〜^^;
こんなのは二回目で、食あたりなのか身体に合わないのかわかりませんが、年々弱くなってるのは確かです。
おっと〜!とりごんさんもアタッチメントヒーターいかれましたか^ ^
ほんと持ち物が一緒ですね(^_-)
先日は遠い所までお疲れ様でした〜。
牡蠣キャン楽しかったですね〜(^O^)ワインがもう一つな感じでスミマセン。普段飲まないモノですからあまりわかってなくてf^_^;
研修、次回はスモユリ教官が少し実施されるみたいですよ!なので次回までにセールスガラスを唄えるようにお願いします(笑)
お酒の飲みすぎダウンなら嘔吐はないですわ〜^^;
こんなのは二回目で、食あたりなのか身体に合わないのかわかりませんが、年々弱くなってるのは確かです。
おっと〜!とりごんさんもアタッチメントヒーターいかれましたか^ ^
ほんと持ち物が一緒ですね(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 21:10

rioru3さん こんばんは〜(^^)
rioru3さんはよっしゃんさんとspinoffさんと大川でしたね。少しの違いで赤穂になっちゃいました^^;
あっ!このシールのどアップはマズかったかな〜、、、^^;
マナー、、、難しいですね^ ^
私も人にあれこれ言えるようなモノではありませんが、このブログ通してコレはいいコレはあかん!ってくらいは言っていこうかと思いました。イザコザやトラブルは誰も喜びませんもんね(^_-)
rioru3さんはよっしゃんさんとspinoffさんと大川でしたね。少しの違いで赤穂になっちゃいました^^;
あっ!このシールのどアップはマズかったかな〜、、、^^;
マナー、、、難しいですね^ ^
私も人にあれこれ言えるようなモノではありませんが、このブログ通してコレはいいコレはあかん!ってくらいは言っていこうかと思いました。イザコザやトラブルは誰も喜びませんもんね(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 21:22

yocco☆さん こんばんは〜(^^)
初めてお会いしたのが昨年の2月の赤穂でしたね(^_-)
あれから一年ですが早いですね〜^^;
あこうぱんは諸先輩方々のブログで知りましたが、ここは必須ですよ〜。キャンプ場から近いので是非(^_-)
牡蠣キャンで嘔吐!実は二回目なんですよね〜^^;
胆嚢取ってからやはり消化が悪いんでしょうね。ただひどくなる前に出してるので症状がひどくないんでしょうね(^_-)
私の場合、気持ち悪くなっても吐いてしまえば、すぐに元に戻ります(^_-)
初めてお会いしたのが昨年の2月の赤穂でしたね(^_-)
あれから一年ですが早いですね〜^^;
あこうぱんは諸先輩方々のブログで知りましたが、ここは必須ですよ〜。キャンプ場から近いので是非(^_-)
牡蠣キャンで嘔吐!実は二回目なんですよね〜^^;
胆嚢取ってからやはり消化が悪いんでしょうね。ただひどくなる前に出してるので症状がひどくないんでしょうね(^_-)
私の場合、気持ち悪くなっても吐いてしまえば、すぐに元に戻ります(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 21:55

T Kigamiさん こんばんは〜(^^)
来月に赤穂って言ってられましたね〜。少しでも参考にして頂ければ幸いです^ ^
向かいの公園はアスレチックに遊園地、塩作り体験等、楽しめるところがいっぱいですので、アーリー&レイトをつけていっぱい遊んできてください(^_-)
牡蠣、あたったのか消化が悪かったのか、二回目ですが、あれくらいで済んで良かったです。私はお腹が空いていたらなんでも食べれますよ〜(^O^)
来月に赤穂って言ってられましたね〜。少しでも参考にして頂ければ幸いです^ ^
向かいの公園はアスレチックに遊園地、塩作り体験等、楽しめるところがいっぱいですので、アーリー&レイトをつけていっぱい遊んできてください(^_-)
牡蠣、あたったのか消化が悪かったのか、二回目ですが、あれくらいで済んで良かったです。私はお腹が空いていたらなんでも食べれますよ〜(^O^)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 22:01

よっしゃんさん こんばんは〜(^^)
ステッカーアップ!良かったのかなf^_^;
、、、でも作って頂いたステッカー、貼ってナンボですし、しまっていても申し訳ないのでペタペタ貼りました(^_-)
牡蠣、あたったのか消化が悪かったのかわかりませんが、コレぐらいで済んで良かったです^ ^
それに朝はお腹が空いていたら私の場合はなんでも食べれますよ〜(笑)
今や冬キャンですら、すぐに出来ちゃう時代です。ギアや情報だけが先走ってますね。よっしゃんさんも言われてたように親が、、、ですね〜(~_~;)
ステッカーアップ!良かったのかなf^_^;
、、、でも作って頂いたステッカー、貼ってナンボですし、しまっていても申し訳ないのでペタペタ貼りました(^_-)
牡蠣、あたったのか消化が悪かったのかわかりませんが、コレぐらいで済んで良かったです^ ^
それに朝はお腹が空いていたら私の場合はなんでも食べれますよ〜(笑)
今や冬キャンですら、すぐに出来ちゃう時代です。ギアや情報だけが先走ってますね。よっしゃんさんも言われてたように親が、、、ですね〜(~_~;)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 22:13

chirupiさん こんばんは〜(^^)
最近読み逃げばっかですみませんm(__)m
ウチのキャンプ、グルメの比重は高いです。現地に行ってご当地グルメ。これもキャンプの楽しみですよね〜(^_-)
最近読み逃げばっかですみませんm(__)m
ウチのキャンプ、グルメの比重は高いです。現地に行ってご当地グルメ。これもキャンプの楽しみですよね〜(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年02月15日 22:16
