2017年07月22日
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場に行って来ました(^^)/
7月16日~17日 海の日に大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場に行ってきました

前までなかったフリーサイト
伊勢シーサイドモビレージキャンプ場がムーンビーチキャンプ場に
週間天気予報では微妙な予報でしたが、日曜日はめっちゃ暑かったです


前までなかったフリーサイト

伊勢シーサイドモビレージキャンプ場がムーンビーチキャンプ場に

今回は小学校の運動会時にご近所キャンパーのえいたまんパパさんが
海の日にここを予約したと聞きましたので、それに便乗させていただきました

世間様は三連休ですがウチは土曜日はきっちり営業日なもんで
仕事を終わらせて、18時に帰宅

準備をして、夕食、お風呂を済ませて22時に出発

自宅を出て、まさかのメイン食材のお肉の積み忘れ


焼肉のタレはしっかり積んでいたのですが、、、(笑)
最近父子キャンばっかですが、任せてはダメですね

次回からは確認せねば、、、
自宅から阪和道松原→西名阪道→名阪国道→伊勢道のルートで
安濃SAに23時半ごろ到着









サザエ等,魚介類を買いたかったのですが、前日に完売

9時前にキャンプ場に到着
プールは9時からですので水着に着替えてビール

えいたまんパパさんが到着

プールの受付だけしようとしましたら、フリー張れそうやからINして
もらって構わへんで~



奥の海岸通り沿いの道からINしますが

めっちゃいい感じやないですか~





区画にしたら60サイトくらい出来る所を
30張までにしているみたいですので広々していい感じです


3連休の中日でしたので、芝生の綺麗なとこは空いていなかったですが
プールに一番近い4~5張くらい張れそうなとこに場所をとりました





浮き輪に三人乗って滑りますと結構スピードが出ますので
大人でも楽しめます


2日間ともえいたまんパパさんにはよく遊んでもらいました


水は綺麗な海ですが貝殻のカスが多くて
なんだか泳ぐ気になれない、もったいない浜です




偶然えいたまんパパさんのとこも同じようなものを食べていました(笑)

食後、こんなことをしながら、少しゆっくりしたのちに
えいたまんパパさんに子供達を任せて私は少々おやつ作りを


久しぶりにダッチオーブンを出しましたら底に少々サビが


トウモロコシにジャガイモを入れて蓋をして火にかけるだけ

美味しいトウモロコシの完成!!茹でるより甘みがあって好きです

食後はすぐにプールへ





何度もスライダーで遊んでました


JINもえいたまんにいっぱい遊んでもらっていました

プール閉門の17時までキッチリ遊びます

サイトに戻り、夕食ですがユニセラロングでの焼肉

、、、ですが写真がありません


この乾杯の写真がこの日の最後です

メンズだけやのに20時ごろまで食事をワイワイ楽しみました

1日中プール遊びで疲れた子供達は眠そうにしていましたので
1時間の仮眠

21時になり「花火するで!」、、、っと言いましたらスッと起きました

いつもならグダグダ言ってるのでしょうが、、、

サイトを出まして海岸の道路で花火を楽しみました

えいたまんパパさんも記事にされていましたが、
ご近所なんで共にたまたま花火は近くのジャ〇ンで購入したのですが
ウチのもえいたまんパパさんのも火付きが、、、


安いのはダメですね~

かといって花火って結構高いですけどね

来年はお互いに松屋町での購入をお約束しました(笑)
サイトに戻って焚火で焼きマシュマロをしまして
周りも休んでおられるので、22時に就寝

ファミリーが多いこの時期のキャンプは就寝時間が早いですね~

・
・
・
翌朝
5時半に起床

サイト内を散歩しながら、施設を記事用写真撮影

ここはもともと伊勢シーサイドモビレージと言うキャンプ場
少し手直しはしてるみたいですので、新しくて綺麗です











今回のサイト風景
砂地でしたが、めっちゃ広いスペースを使用しました

夕食時、写真左側から風があり、
ウチもえいたまんパパさん家も炭火で焼肉でしたので
車でガード



(※夏なんで陣幕は積んでおらず

ユドュンの中はオシャレ感全くナシ


イ草

ウチの夏キャンプはこれが定番


幕内は夏用シュラフを用意していましたが使わず
ペンドルドンジャガードタオル
充電式の扇風機をまわせば、メッシュの多いユドュンは快適

ウチの家族は私以外、キャンプ時でもキッチリ睡眠をとりますので
起床がいつも遅いのですが、この日のJINは6時に起床








私は管理棟でチューハイを購入

最後のアルコールをお菓子で楽しみます

撤収をほぼ済ませて、プールに一番乗りです


この日は


ここは13時アウトなんで
12時までプールで遊んで
サイトに戻って、カップラーメンでお昼をすませて
撤収
管理人さんに挨拶をしまして


バスケットゴール


キャンプ場を出まして


温泉で汗を流して解散

今回も写真が無さ過ぎのブログになっちゃいました

帰り伊賀あたりで強い雨が降ってきました

この時に強烈な睡魔に襲われましたのでSAで仮眠

キャンカーなので一番後ろの常設ベッドで熟睡

30分ほど寝ましたのでスッキリしました
渋滞もなく18時前に到着

今回も怪我なく楽しくキャンプを過ごせました


これから夏まっさかりでキ世間ではャンプシーズンになりますね

ウチはJINとの父子ばっかでのアウトドアになりそうです
さぁ~


(※今日は新月前なんでどこかで天の川も見れないかな~)
Posted by susu7770 at 18:22│Comments(8)
│大淀ムーンビーチ
この記事へのコメント
楽しそうな父子キャン&グルキャンですね(^O^)
知り合いのbloggerさんも15、16日に同じキャンプ場に
行かれてたみたいです。
入れ替わりだったんでしょうね、きっと。
ひょっとするとプールで接近遭遇してたりして(笑)
知り合いのbloggerさんも15、16日に同じキャンプ場に
行かれてたみたいです。
入れ替わりだったんでしょうね、きっと。
ひょっとするとプールで接近遭遇してたりして(笑)
Posted by puchan0818
at 2017年07月22日 19:08

こんばんは~
その節はど~もでした。
とうもろこし、美味しかったです!
本来の味?甘さが際立ってましたよね。
フリーサイト、場所によってはペグが利かず苦労しましたが、
綺麗で整備が行き届いてましたよね。
そうそう、帰りのゲリラ豪雨?びっくりしましたね。
キャンプ場で遭遇しなくて良かったです。
また遊びましょう♪
その節はど~もでした。
とうもろこし、美味しかったです!
本来の味?甘さが際立ってましたよね。
フリーサイト、場所によってはペグが利かず苦労しましたが、
綺麗で整備が行き届いてましたよね。
そうそう、帰りのゲリラ豪雨?びっくりしましたね。
キャンプ場で遭遇しなくて良かったです。
また遊びましょう♪
Posted by えいたまんパパ
at 2017年07月22日 20:31

puchan0818さん こんばんは〜(^^)
男ばっかの父子グルは気を使わなくていいから楽ですわ〜(笑)
お知り合いの方がおられたんですね!
16日は朝からいましたので、プールで間違いなくお会いしてると思います〜(*^_^*)
男ばっかの父子グルは気を使わなくていいから楽ですわ〜(笑)
お知り合いの方がおられたんですね!
16日は朝からいましたので、プールで間違いなくお会いしてると思います〜(*^_^*)
Posted by susu7770
at 2017年07月24日 02:49

えいたまんパパさん こんばんは〜(^^)
楽しい時間ありがとうございました〜(*^_^*)
トウモロコシにジャガバタ、横着せずに丁寧にしていればもっと美味しくいただけたんでしょうが、、、^^;
父子アウトドア&プール遊びメインのキャンプって事でご勘弁を(笑)
砂地サイトですとやはり40くらいのペグが必要ですね!メインの所をすぐにクロスで打たれていたのはさすがです(^^)v
なんとか晴れ男SBTを保てましたね!
またよろしくお願いします^ ^
楽しい時間ありがとうございました〜(*^_^*)
トウモロコシにジャガバタ、横着せずに丁寧にしていればもっと美味しくいただけたんでしょうが、、、^^;
父子アウトドア&プール遊びメインのキャンプって事でご勘弁を(笑)
砂地サイトですとやはり40くらいのペグが必要ですね!メインの所をすぐにクロスで打たれていたのはさすがです(^^)v
なんとか晴れ男SBTを保てましたね!
またよろしくお願いします^ ^
Posted by susu7770
at 2017年07月24日 02:56

こんにちは!
ここ、前はフリーサイトなかったんですか!?
フリーサイトでプールがあり、海もあり、
夏には最高のキャンプ場ですね^^
ぐずぐず言わず起きてくる花火って
この時期子供達にとっては最強アイテムですよね♪
ここ、前はフリーサイトなかったんですか!?
フリーサイトでプールがあり、海もあり、
夏には最高のキャンプ場ですね^^
ぐずぐず言わず起きてくる花火って
この時期子供達にとっては最強アイテムですよね♪
Posted by T Kigami
at 2017年07月24日 12:24

こんばんは〜♪
男同士のプール大会キャンプは、楽しそうですね〜(^^)
ダッチでジャガは、知ってましたが、ダッチモロコシは初めて見ました(*゚▽゚*)ワクワク
しかも甘味が増すならこれは、夏のオヤツに(゚∇^d) グッ!!ですね。
男同士のプール大会キャンプは、楽しそうですね〜(^^)
ダッチでジャガは、知ってましたが、ダッチモロコシは初めて見ました(*゚▽゚*)ワクワク
しかも甘味が増すならこれは、夏のオヤツに(゚∇^d) グッ!!ですね。
Posted by ゆっきぃ
at 2017年07月24日 17:35

T Kigamiさん こんばんは〜(^^)
今回の場所は、以前横にあったキャンプ場で閉鎖した所を譲り受けた感じみたいです。ゆとりのあるフリーサイトは開放感があってよく、プールは子供達には最高ですね(^.^)
大人も子供も夏は花火に限りますね(^-^)/
今回の場所は、以前横にあったキャンプ場で閉鎖した所を譲り受けた感じみたいです。ゆとりのあるフリーサイトは開放感があってよく、プールは子供達には最高ですね(^.^)
大人も子供も夏は花火に限りますね(^-^)/
Posted by susu7770
at 2017年07月25日 22:02

ゆっきぃさん こんばんは(^^)
メンズキャンプ、料理も気を使わず楽でいいですよ(^^)v
ダッチでトウモロコシはユニフレームのダッチDVDで、あのアウトドア料理研究家の太田潤さんが「僕は好きだから、、、」ってのが有名です(*^_^*)
メンズキャンプ、料理も気を使わず楽でいいですよ(^^)v
ダッチでトウモロコシはユニフレームのダッチDVDで、あのアウトドア料理研究家の太田潤さんが「僕は好きだから、、、」ってのが有名です(*^_^*)
Posted by susu7770
at 2017年07月25日 22:05
