ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2012年09月11日

道の駅 神話の里 白うさぎ

営業中 ちょいと立ち寄りまして、、、(#^.^#)

道の駅 神話の里 白うさぎ


営業マンには便利なとこです(^^)



ここは鳥取の白兎海岸で国道9号線沿いにある道の駅で、観光バスとかも休憩場所に

なってます。高速のSA並の施設で地元料理のレストラン食事をはじめ、お土産屋さん、

などお店がいっぱい入ってますアップ

私はここのちくわ屋さんが気に入ってまして黄色い星いっぱい試食をした後にお土産で買って

帰ったりしますニコニコ

道の駅 神話の里 白うさぎ道の駅 神話の里 白うさぎ











 

      地酒コーナー 瑞泉は美味ドキッ                ちむらのあごちくわ黄色い星

道の駅 神話の里 白うさぎ道の駅 神話の里 白うさぎ












    今は漫画博ってのをしてるらしい              どこにでもいるキティーちゃん

道の駅 神話の里 白うさぎ道の駅 神話の里 白うさぎ












        地元料理のぎんりん                 県外不出のもさえびバーガーアップ

道の駅 神話の里 白うさぎ道の駅 神話の里 白うさぎ













歩道橋を渡れば綺麗な浜に出れますので、夏場は海水浴客でいっぱいです汗

ここはおすすめの道の駅ですクラッカー是非立ち寄ってもらいたいとこですね~ニコニコ


このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(道の駅)の記事画像
道の駅 キララ多岐 (島根県)
道の駅 大社ご縁広場 (島根県)
道の駅 黒井山グリンパーク (岡山)
道の駅 掛合の里(島根県)
道の駅 村岡ファームガーデン
道の駅 あゆの里 矢田川
同じカテゴリー(道の駅)の記事
 道の駅 キララ多岐 (島根県) (2013-02-24 00:29)
 道の駅 大社ご縁広場 (島根県) (2013-02-22 23:59)
 道の駅 黒井山グリンパーク (岡山) (2013-01-19 00:14)
 道の駅 掛合の里(島根県) (2012-12-03 22:41)
 道の駅 村岡ファームガーデン (2012-10-03 23:45)
 道の駅 あゆの里 矢田川 (2012-09-06 01:01)

この記事へのコメント
おはようございます!

高速のSAだと、最近は特徴を活かしたものが多くなりましたが、
それでも何処も変わり映えしていない感じがします。

でも道の駅って、それぞれに個性があってつい立ち寄って
しまうようなところがありますネ(^^
Posted by 39(サンキュー) at 2012年09月11日 06:49
39さん こんばんは(^O^)/

そうなんですよね〜、最近の道の駅はその地方の特産物などあって立ち寄ってしまいます。

キャンプを始める前は営業中にトイレ利用のみでしたが、最近は時間を作って寄るようになっちゃいました^^;

道の駅は新旧でかなり施設サービスに差がありますから、みなさんに少しでもお役に立てればと思い、これからも少しずつでもレポしていこうと思っております(^o^)
Posted by susu7770susu7770 at 2012年09月14日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道の駅 神話の里 白うさぎ
    コメント(2)