ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2013年11月01日

燃料調達 (^_^)v

お客さんのとこで、商品を買って頂き、薪を頂き(*^^*)

燃料調達 (^_^)v



今回は木が細かった~(^_^;)

まっ!今回は一泊やし家に残りもありますしニコニコ

ただ日曜日の天候が、、、雨


、、、でそこからのおおさかキャンパルテヘッタラ~





このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事画像
スノーピークより
グリムに行って来ました(^^)
おおさかキャンパルに寄ってきました(^^)
キャンプ前の物欲が、、、、、、(^_^;)
イベントキャンプの景品
自作ってモノを、、、(^^)
同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事
 スノーピークより (2017-09-04 21:19)
 グリムに行って来ました(^^) (2017-03-29 19:11)
 おおさかキャンパルに寄ってきました(^^) (2017-03-23 01:13)
 キャンプ前の物欲が、、、、、、(^_^;) (2017-02-03 01:57)
 イベントキャンプの景品 (2016-11-19 03:13)
 自作ってモノを、、、(^^) (2016-11-05 06:18)

この記事へのコメント
我が家も土日で1泊いきます!

晴れ男のsusuさん、是非日曜日晴らしてください!(笑)

薪うらやましい><

でも明日は赤穂なんで焚火できませんが・・

僕もどこか廃材くれそうなところ探してみようかな。
Posted by イモイモ at 2013年11月01日 15:52
 こんばんは(^o^)

 薪の調達もばっちり,夜の焚き火が楽しみですね♪

 土曜日の夜はまだ大丈夫みたいですし,のんびり
楽しんでくださいね!

 …で,おおさかキャンパルへは何をしに??
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年11月01日 17:55
キャンセル出たんですね。
豪華商品を積載するスペースをお忘れなく。(^-^)

私はたぶん、あの場所で薪ストINのテストになりそうです。
みなさんコチラに流れているので、あの場所は空いているはずと、甘い期待をしておりますが。(´▽`*)アハハ
Posted by まっさんまっさん at 2013年11月01日 19:03
イモさん こんばんは(^^)

赤穂行かれるのですね〜☆ あそこ焚火出来たらサイコーなキャンプ場なのですが、、、。

残念ながら赤穂は雨ですよ〜(笑)私が行くとこは晴れると思いますが、、、ってか土日なら昼まではなんとかもってくれるのでは?

材木、少し前までは製材所などいけば好きなだけもらえたみたいですが、最近は販売したりしてますね〜。田舎はストーブに使ったりしますので市街地の材木屋さん、木工屋さんとかならお金を払って捨てていますので、喜ばれますよ(*^^*)
Posted by susu7770susu7770 at 2013年11月01日 19:48
puchan0818さん こんばんは(^^)

私、土曜は仕事なもんで日曜からですので最悪、雨設営(ー ー;)

雨が強ければ焚火出来ずで、お持ち帰りになると嫌だな〜。間違いなく誰かに差し上げますが、、、

、、、でおおさかキャンパルには、、、なんで?と思うお買い物で恥ずかしいので、あんまりアップしたくないのですが、後日アップします(^_^;)、、、ただキャンパルさんに行ったおかげで、一泊だけですがイベントに参加出来るようになりました\(^o^)/
Posted by susu7770susu7770 at 2013年11月01日 20:04
まっさん こんばんは(^^)

ウチ、全員クジ運が悪いので大丈夫です〜(笑)

お庭で、あの新幕で薪ストのテスト!見に行きて〜!、、、ってか通り道ですが、10時の開会式に間に合うようには行きたいですので、早朝に写真だけコソッと行くかもです^ ^

気候も寒くなり天気も悪くなるような事言ってますので、ゆっくりできるかもですね。
Posted by susu7770susu7770 at 2013年11月01日 20:32
こんばんは~

え~そうなんですか!
日曜日から一泊ですか~
我が家も参加しますので
お会いできますね、楽しみにしていますw
日曜日の天気がいまいちですが・・・
Posted by たけやんたけやん at 2013年11月01日 20:41
こんばんは!

あのイベントに参加ですか!!
ブロガーさんもたくさん集まってますので楽しみですね~♪
何とかイイ天気になってくれたらイイですね~

そう、あの薪話してたとおり余ってたら是非着払いで送って
欲しいです~~~~!
Posted by スモユリ at 2013年11月01日 20:53
たけやんさん こんばんは(^^)

やっとお会い出来ますんや〜\(^o^)/
よろしくです〜!たけやんさんは幕をいろいろとお持ちなので何を張られるのか楽しみです。

天気なんとか大丈夫やで〜!、、、ってキャンパルさんの大将言ってましたが、そうなってくれるのを祈ります。
Posted by susu7770susu7770 at 2013年11月01日 20:54
スモユリさん こんばんは(^^)

そうなんです〜!今日、営業で奈良の後に東大阪でしたのでバーナーシ

ートだけ買いに行ったのですが、それだけで終わるはずもなく、お話を

してたら、急遽キャンセルで、、、って事でイベントは2日目からやし

早朝からでもOKやからおいでよ、、、ってラッキーな事で行くことに

なりました(^.^)

あの時の薪はヒノキばかりでしたが、今回はヒノキもあれば杉もあるし外材まで、、、かなり混ぜ木です(^_^;)

う〜ん^^;着払いなんてお金勿体無いので、何かいい方法があればいいのですが、、、実は今回もお客さんからは、そんだけ?もっともって帰れや〜って言われましたが、丸ノコでも疲れましたので、、、。

今度、薪でトラック満載にして薪配り会でも出来れば良いのですが、、
今から年末にかけて、なかなか時間が取りづらいですが、何か考えてみます(^.^)v
Posted by susu7770susu7770 at 2013年11月01日 21:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燃料調達 (^_^)v
    コメント(10)