ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2018年11月09日

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

10月14日 いい天気でしたので金剛山にソロトレーニング力こぶ


金剛山でソロトレーニング(千早本道)

金剛山に上っている方の平均年齢が高い~にっこり



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村






10月になってから週末天気がいいですね~晴れ

いい気候の中キャンプされている方が羨ましいですニコニコ


そんないい天気の中、日曜日に家でじっとしてても

朝起きて、時事放談、皇室アルバム、元気の時間、、、とダラダラガーン


貴重な休日がもったいないので

朝5時に起床アップ

準備をして出発しますが外はまだまだ暗いですキラキラ

6時に駐車場に到着ナイス

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

既に数台停まっています

トレーニングなんで、ザックには山専用ボトルにお湯を

プラティパスには水を入れています








金剛山でソロトレーニング(千早本道)

二回目の千早本道です 今回はメジャーなこちらから出発足跡


金剛山でソロトレーニング(千早本道)

最初は舗装された道を歩きますので楽ちんですあはは

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

楠正儀墓

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

前には気がつかなかった石像 お子さん連れにはいいですねナイス

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

途中にトイレがあるので安心です

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

えっ!もう九合目?って思いました

前にJINと来た時はもっと距離があったように思いました汗

今回はソロトレーニングなので近道を選びますフフフ

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

山頂広場に到着ちょき

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

大阪湾、あべのハルカス、PLの塔を見ながらもぐもぐタイムおにぎり


ちょいと休憩後、下山開始

トレーニングなんで下山は走りますダッシュ


金剛山でソロトレーニング(千早本道)

迷う所は全くないですが記録用に注目

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

30分かからず下山にっこりちょき

豆腐屋さんで4分くらいロスがありますので、25分くらいかなアップ

金剛山ってこんな簡単やったかな~?

鍛えられているのを実感してますにんまり


帰りに温泉に入っていこうと思っていましたがまだ開いていませんテヘッ

自宅に9時前に帰宅おうち

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

お土産の、まつまさの豆腐キラキラ

金剛山でソロトレーニング(千早本道)

醤油もかけずにそのままがまいう~にんまり

思った以上に早く帰れましたので昼からは甥っ子の新居祝いにクラッカー


早起きは三文の得キラキラ

日曜日をめいいっぱい充実出来ましたあはは


ただ翌日から数日、今までに経験もしたことないような筋肉痛がわーん

下山時に走ったのが原因かな?

鍛えられていく脚の筋肉痛を喜びにも思えましたアップ










このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(★登山、トレッキング★)の記事画像
霧氷祭りの三峰山
2025年年 初山登りは金剛山(^^)
安達太良山へ行ってきました(^^)/
西吾妻山へ行ってきました(^^)/
火打山、妙高山に行ってきました(^^)
アルプス縦走 最終日
同じカテゴリー(★登山、トレッキング★)の記事
 霧氷祭りの三峰山 (2025-02-18 21:15)
 2025年年 初山登りは金剛山(^^) (2025-01-11 11:38)
 安達太良山へ行ってきました(^^)/ (2024-12-02 23:12)
 西吾妻山へ行ってきました(^^)/ (2024-11-27 00:17)
 火打山、妙高山に行ってきました(^^) (2024-10-30 23:22)
 アルプス縦走 最終日 (2024-10-09 21:13)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金剛山でソロトレーニング(千早本道)
    コメント(0)