2019年04月24日
花見キャンプ
この日の午前中、天満橋にあるOMMビルで取引先の展示会
大川を挟んで向こう側は造幣局
有名な通り抜けはまだですが、ソメイヨシノは満開


花見にたくさんの人がいました
昼までキッチリ仕事をして帰宅
家でゆっくりするのももったいない天気でしたので
JINと吊り橋に行こうかということで急遽出撃
=3
下道で2時間
だいぶ新しい道が出来ましたが、クネクネ山道です

大川を挟んで向こう側は造幣局

有名な通り抜けはまだですが、ソメイヨシノは満開



花見にたくさんの人がいました

昼までキッチリ仕事をして帰宅

家でゆっくりするのももったいない天気でしたので
JINと吊り橋に行こうかということで急遽出撃

下道で2時間

だいぶ新しい道が出来ましたが、クネクネ山道です


デイキャンの方が帰られた後なのか?
いい場所が空いていました


ユドュンも持っていってましたが、JINの希望でカリ12のみ設営
最近テントで寝てないな~、、、

設営後、つり橋へ

何か新しい設備を建設中でした


夕方なので人が少ないです 警備員の方もいなかった
JINは慣れているのでスタスタと

私は一歩一歩ゆっくりと


約5分の2と言ったところでしょうか?
ここで私はまたしてもリタイヤ


カメラもビビってピント合わせることなくパシャ

やっぱり怖いモンは怖い


松林内の桜も満開でした





これだけ桜





楽しくて楽しくて、この日何枚撮っただろう

、、、ってのも、前日に広角レンズを購入


キャノンEF24-70 F2,8
キャノン大三元レンズの一角





JINにクレイモアLで照明さんをしてもらい撮影


カメラでいっぱい遊んだ後に夕食
(※トレーのままは行儀が悪いですね


ユニセラで炭火焼肉は最高です



JINもよく食べるようになりました









つり橋の里キャンプ場は光害が多いですね


周りが結構早くに消灯しましたので、ウチも23時ごろ車内に
ドラゴンボールDVDを楽しみました

(やっとフリーザとの決闘が終わりました)
・
・
・
翌朝
この日もいい天気になりそうです


改良されたえいたまんパパテーブルの使い勝手は良く
朝のコーヒーの写真もいい感じ


早朝 青空 桜 珈琲
なんて最高なひと時





もっと写真を勉強しなければ


珈琲の後はベーコンをアテに一杯だけ朝チューハイ


それにしても見事や~




やっぱりガラガラのキャンプ場が自然を感じれていいいですね





これ結構美味しいです







タープやシュラフを乾燥させている間
再びつり橋へ


前日のインスタでの励ましもあり、
数十回目のチャレンジで何とか渡れました



この看板の前で撮るまでどんだけかかったか


20人以上乗ってない???

帰りの方が高さを感じますのでもっと怖かったです

JINの両肩をもってトレイン状態で怖がっていましたので、
すれ違う人に笑われてました

ただ、なんとか平成のウチに渡ることが出来て良いかったです

※元号変わってなければ渡れなかったと思います
13時ごろチェックアウト後は大塔温泉夢乃湯で汗を流して
17時前無事帰宅
選挙にもキッチリ行けました
17時前無事帰宅

選挙にもキッチリ行けました

これが平成最後のキャンプになりましたが、
令和になっても変わらずアウトドアを楽しみたいと思っております
令和になっても変わらずアウトドアを楽しみたいと思っております

Posted by susu7770 at 22:02│Comments(7)
│つり橋の里キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは〜
ここ、桜はこんなに咲くんですね!
私も全然頭に無かったです。
吊り橋渡りきりおめでとうございます(*´ω`*)
今度ここでご一緒する時は一緒にわたりましょ( ̄ー ̄)ニヤリ
20人制限ですか・・・倍程渡ってるイメージです(笑)
テーブル、使っていただきありがとうございます(^^)
ここ、桜はこんなに咲くんですね!
私も全然頭に無かったです。
吊り橋渡りきりおめでとうございます(*´ω`*)
今度ここでご一緒する時は一緒にわたりましょ( ̄ー ̄)ニヤリ
20人制限ですか・・・倍程渡ってるイメージです(笑)
テーブル、使っていただきありがとうございます(^^)
Posted by えいたまんパパ
at 2019年04月25日 02:54

こんにちは〜♪
吊り橋突破おめでとうございます(o^^o)
今度一緒に渡りましょう(*゚▽゚*)ワクワク
ここ、こんなに桜満開なのですね〜
桜と焚き火キャンプ最高です(*^^)v
大三元レンズGETおめでとうございます(・∀・)イイネ!!
やっぱ大口径はヌケとコントラストのバランスが絶妙ですね( *• ̀ω•́ )b グッ☆
吊り橋突破おめでとうございます(o^^o)
今度一緒に渡りましょう(*゚▽゚*)ワクワク
ここ、こんなに桜満開なのですね〜
桜と焚き火キャンプ最高です(*^^)v
大三元レンズGETおめでとうございます(・∀・)イイネ!!
やっぱ大口径はヌケとコントラストのバランスが絶妙ですね( *• ̀ω•́ )b グッ☆
Posted by ゆっきぃ
at 2019年04月25日 17:27

えいたまんパパさん こんばんは(^_^)
ほんと桜のイメージないですよね。
まぁそないにいっぱいあるわけではないので、人気がでたらアウトです(~_~;)
つり橋なんとか渡り切りました(^^)/
いや~、、、出来ればもう二度と渡りたくないですが、皆さんに証明するために次に元号が変わる時でお願いします(笑)
自分のアジが出るように、これからもっとテーブルを使っていきます(^^ゞ
ほんと桜のイメージないですよね。
まぁそないにいっぱいあるわけではないので、人気がでたらアウトです(~_~;)
つり橋なんとか渡り切りました(^^)/
いや~、、、出来ればもう二度と渡りたくないですが、皆さんに証明するために次に元号が変わる時でお願いします(笑)
自分のアジが出るように、これからもっとテーブルを使っていきます(^^ゞ
Posted by susu7770
at 2019年04月25日 21:29

ゆっきぃさん こんばんは(^_^)
つり橋やっと渡れました!
一緒に渡る!?、、、次に元号が変わる時にお願いします(笑)
桜で有名なキャンプ場はいっぱいなんで、いっぱい咲いている所よりいい穴場かもしれませんね(^_-)
大三元!標準ズームと迷いましたが、とりあえずこっちを行っときました。
さすがカメラに詳しいですね。
ヌケ?コントラスト?、、、これからもっと勉強していきます^^;
つり橋やっと渡れました!
一緒に渡る!?、、、次に元号が変わる時にお願いします(笑)
桜で有名なキャンプ場はいっぱいなんで、いっぱい咲いている所よりいい穴場かもしれませんね(^_-)
大三元!標準ズームと迷いましたが、とりあえずこっちを行っときました。
さすがカメラに詳しいですね。
ヌケ?コントラスト?、、、これからもっと勉強していきます^^;
Posted by susu7770
at 2019年04月25日 21:41

飲酒運転やな?
おのれみたいな奴が人殺すねん。
アルコール切れてると思てるやろ?
浅はかな考えやで。
R168の崖から落ちて自爆するんは勝手やけど
他人巻き込むとか
われのガキ殺すとか考えたことないやろ?
おまけに顔出しかい?
保存したぞ!
おのれみたいな奴が人殺すねん。
アルコール切れてると思てるやろ?
浅はかな考えやで。
R168の崖から落ちて自爆するんは勝手やけど
他人巻き込むとか
われのガキ殺すとか考えたことないやろ?
おまけに顔出しかい?
保存したぞ!
Posted by 基地外か? at 2019年04月29日 23:06
写真勉強する前に
人としての道理を勉強しろよ
人としての道理を勉強しろよ
Posted by 追加 at 2019年04月29日 23:10
基地外か?さん
ご忠告ありがとうございます。
説明不足ですみません。
勘違いさせる方もおられるので説明させて頂きます。 朝8時ごろのチューハイ1本で5時間くらいたっていますので、 一般的に考えますとアルコールは抜けてるとおもわれます。
※個人差はありますのであくまで参考
中年男子70kg 缶チューハイ1本アルコール分解、約2時間
https://drivezine.com/sober-up/
家庭用アルコール検知器も携帯しております。
おっしゃる通り飲酒運転はいけません。自分だけでなく他人様を巻き込むかもしれません。
ただこの度私の不用意なアップで気を害され申し訳なく思います。
ご忠告いただだき今後このような不注意なアップは控えていこうと思います。
ご忠告ありがとうございます。
説明不足ですみません。
勘違いさせる方もおられるので説明させて頂きます。 朝8時ごろのチューハイ1本で5時間くらいたっていますので、 一般的に考えますとアルコールは抜けてるとおもわれます。
※個人差はありますのであくまで参考
中年男子70kg 缶チューハイ1本アルコール分解、約2時間
https://drivezine.com/sober-up/
家庭用アルコール検知器も携帯しております。
おっしゃる通り飲酒運転はいけません。自分だけでなく他人様を巻き込むかもしれません。
ただこの度私の不用意なアップで気を害され申し訳なく思います。
ご忠告いただだき今後このような不注意なアップは控えていこうと思います。
Posted by susu7770
at 2019年05月08日 20:52
