ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2014年04月13日

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

4月4日~5日の花見キャンプの続きですニコニコ

、、、ただ、その1で終われたかなと思う写真のなさ汗

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

朝から雨が降ったり止んだりの、スッキリしない天気でしたZZZ…

桜も今日が満開っぽいですので、1週早かったかな~、ただこればっかりはわかりません汗


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村





朝、結構寒かったので、まこちょさん、とりごんさんの焚き火で暖をとりましたアップ

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

晴れてきたかな~っと思ったら降ってきて、また晴れて、、、汗

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

朝食はトラメでのホットサンドで簡単に済ませ、大人はのんびりと、、、ニコッ

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

黄色い星この日は大川桜まつりで、羊が出張でやってきてました黄色い星

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

黄色い星雨が降ったり止んだりでしたので、アスガルド内は今日も子供で賑やかです黄色い星

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

黄色い星今日はゲームでなく、またひらきガマンゲームみたいなのをしておりました黄色い星

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

黄色い星JINはお兄ちゃん達に遊んでもらって、いつもより楽しそうです黄色い星

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

黄色い星昼食は毎度ながら、美味しそうには見えない、ウチの食事ガーン黄色い星

これ何に見えます~(笑) いちを先日ハワイで買ってきた今流行りのホットサンドなんですが

ハムエッグより、オーソドックスに」メープルシロップの方が美味しかった~テヘッ汗

昼食後あたりから、風が強く寒かったですが、お陽さんが出てきました晴れ

腹ごなしに、場内を散策、桜を撮る写真って難しいですね~タラ~

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)








天気も良くなってきたところで、子供たちだけの記念撮影カメラ、、、、ん?

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

黄色い星子供達だけのはずなのに、怪しい愉快なオジサンが一人混じってます(笑)黄色い星

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)

黄色い星ブログ用にみんな後ろ向きで元気よくジャンプびっくり黄色い星


、、、なぜか、全員の集合写真は撮りませんでした、、、みんな三脚忘れかなテヘッ


写真時、見て頂いたらわかると思いますが、まだ宴会幕のランドロックはボトボトダウン

この後、風も強かったので2~3時間で奇跡的な乾燥アップ


、、、ただ張り綱を外されていた、まこちょさんのヴェレーロが強風に煽られ宙にびっくりビックリ

けが人は出なかったですが、ヴェレーロが入院されるみたいで、、、。

強風時、大型幕ペグダウンだけでなく、張り綱の必須性を感じた一瞬でした。


そして、時間は過ぎ名残惜しいのですが皆さんとお別れ。

ウチはここから、汗を流しに月ヶ瀬温泉に寄りました

花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)









黄色い星2月1日にリニューアルオープンなので綺麗なお風呂で気持ち良かったアップ黄色い星


最後になりましたが、今回ご一緒してくださった皆さん本当にありがとうございました。

楽しい時間が過ごせて、またの再会を楽しみにしときますニコニコ


、、、PS、最後のお別れの時、いっぱい遊んでもらったのにJINが挨拶できずでスミマセン。

車の中でベソかいてましたので話を聞きますと、お別れが嫌やったみたいで、そして泣いてるの

を見られたくなかったようで、、、汗

次回までにはちゃんと教育しておきますのでまた宜しくお願いしますm(_ _)m












このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(カントリー大川)の記事画像
お取寄せ牡蠣キャンプ
奈良県で牡蠣キャンプ!?(^_^;)
カントリーパーク大川に行ってきました (^^)/
出会いがいっぱい カントリーパーク大川に行ってきました(^^)/
乾燥デイキャン (^-^)/
ウチでは初! デイキャンプに行ってきました(^-^)/
同じカテゴリー(カントリー大川)の記事
 お取寄せ牡蠣キャンプ (2018-02-17 17:40)
 奈良県で牡蠣キャンプ!?(^_^;) (2017-02-08 20:26)
 カントリーパーク大川に行ってきました (^^)/ (2016-06-28 21:03)
 出会いがいっぱい カントリーパーク大川に行ってきました(^^)/ (2016-03-09 20:09)
 乾燥デイキャン (^-^)/ (2014-10-20 00:07)
 ウチでは初! デイキャンプに行ってきました(^-^)/ (2014-05-02 01:36)

この記事へのコメント
おはようございます

桜こちらもキレイですね♪
そしてみんな楽しそう!

お食事も美味しそうですよ!!
Posted by まりも at 2014年04月13日 09:57
こんばんわ♪

子供たちは、たくさん遊んだ分たくさん友達ができ、
たくさん友達が出来た分、たくさんの別れがありますからね^^

何事も経験ですが、やはり子供の泣き顔を見るのは辛いですね^^;


それにしても、ここのキャンプ場は雰囲気が良さげな感じで
子供たちを自由に遊ばせることが出来そうですね^^
機会があれば一度出撃させていただきます^^
Posted by rioru3rioru3 at 2014年04月13日 23:56
まりもさん こんばんは(^^)

桜、一週早い感じでしたが自然の中、楽しんできました(*^^*)

食事、いつもマズくはないのですが、いつも見た目がもうひとつで、、、まぁ写真の技術がまだまだってのもありますので、料理に写真にこれからも勉強していきます^^;
Posted by susu7770susu7770 at 2014年04月14日 21:58
rioru3さん こんばんは(^^)

ほんと子供達はすぐに仲良くなれるのでしょうが、今回も一緒に遊んでくれるお兄ちゃんお姉ちゃんに感謝です(o^^o)

べそ顔は最初はなんでなのかわからなかったですが、よっぽど遊んでもらったのが楽しかったみたいでしたので、キャンプして良かったな〜って思いました(*^^*)

ここいいのですが、人気出ちゃいすぎましたね〜^^;
宿泊無理でも一時間行ける距離ですから、デイでもいいですよ〜(^^)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年04月14日 22:07
こんばんは^^

子供たちが、桜をバックにフィールドで遊んでいる写真、
めっちゃいい雰囲気で、絵になってますね^^

月ヶ瀬温泉もリニューアルですか。
以前、よく行っていたのでどんなか気になります。

ふらっと行ってみようかな~
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年04月14日 23:29
鹿男&鹿子さん こんにちは(^_^)

ここって芝生広場には設営出来ないから遊び場があっていいですよね。
堺に住んでましたら、のびのびボール遊びも出来ないので、こういったとこですと周り気にせずに遊ばせておけますから親も楽ですよ(*^^*)

ウチは逆に前の月ヶ瀬温泉を知らないですが、露天とサウナがあって結構いい感じでしたよ〜(^^)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年04月15日 17:10
こんばんわ~^^

子供さん達の可愛さが眩しいです~

お別れが寂しくてベソかいちゃうなんて可愛すぎます(≧▽≦)

こないだの週末ここに行こうかと思ったんですけど、満員で断られちゃいました

ほんと凄い人気ですね
Posted by とみしょるとみしょる at 2014年04月16日 01:26
とみしょるさん こんばんは(^^)

子供達が可愛く思えるのって、今が一番なんでしょうね〜(*^^*)

とみしょるさんや他のブロガーさん達の記事を読んでいますと、中学生になったら部活で、、、友達と、、、ってよく見ますので、着いて来てくれる間は一緒に楽しもうと思っております(^。^)

ウチ、、、私の仕事が週休二日でないので、キャンプってなかなか行けないんですよね〜!ましてグルキャンなんて!だからJINにとって、このキャンプでお兄ちゃん達に遊んでもらえるのは本当に嬉しいでしょうね。なのでこの会だけは無理をしても行こうと思っております(*^^*)

大川メジャーになりすぎですσ^_^;それにつめこまないので、すぐにいっぱいになっちゃいますね!ただ桜シーズン終われば、これからはもう大丈夫だと言っておられましたが、、、(^_^;)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年04月16日 19:57
こちらでははじめまして。

みなさんでのグルキャン、とっても楽しそうですね。

アスガルドの初張りも完璧できっちり乾燥撤収もできて良かったですね。

これからも宜しくお願いします。
Posted by ゆっちゃんゆっちゃん at 2014年04月16日 22:04
ゆっちゃんさん こんばんは(^^)

さっそくコメントありがとうございます。
ウチではグルキャンって、この会しか行ったことがないのですが、楽しくさせていただいております(*^^*)

ブログ見せて頂きましたが、大型幕いっぱいお持ちで羨ましいです!

アスガルド、同じく気に入りましたのでファミ幕は最終にしようと思っています。

幕やタープのレイアウトやセッティング、これから参考にさせていただきますので、こちらこそ宜しくお願いします(o^^o)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年04月16日 22:20
こんにちは。
先日はお疲れ様でした!
桜!綺麗かったですねぇ。
また今度お会いした時は一緒に飲みましょう。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 高橋(マーボー) at 2014年04月17日 08:28
マーボーさん こんばんは(^^)

先日は短いお時間でしたが、お話が出来て、いい情報をお持ちでとても参考になりました(*^^*)

ウチは週休二日でないので、キャンプは少なかったのですが、これからは出撃回数を増やせるように頑張りますので、フィールドでお会い出来た時は宜しくお願いします(^_^)
Posted by susu7770susu7770 at 2014年04月17日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花見キャンプに行ってきました(^-^)/  (その2)
    コメント(12)