2014年10月20日
乾燥デイキャン (^-^)/
10月19日、幕の乾燥で久々にカントリーパーク大川に行ってきました(^-^)/


最初、富田林の石川の河川敷にでも行こうかと思っていましたが、昨日と今日はあの辺が
だんじり祭なのを思い出しまして、混み混みを覚悟で大川に行きました、、、
案の定混み混みでした〜(^_^;)
にほんブログ村
10月4日〜5日、赤礁崎キャンプ時に朝方に霧雨があったので、早くに乾燥したかったの
ですが台風の影響で連休も行けず、アスガルドはペグ打ちしないと立ち上がらないので
会社の空き部屋での乾燥も出来ずで今日になりました。
やはり2週間たってますので少しカビがきてる所がありました
カビ落しの洗剤を持ってきていませんでしたので、濡れた雑巾でゴシゴシとしましたが、
落ちる所と落ちない所がありました
いろんなブログ記事見ていたら、いいカビ取り洗剤があるみたいですので
次回使ってみようと思います(^_^;)












泊まりでこられていた方たちはミニチュアダックスフンドの会?でもあったのかな?
あちこちからワンちゃんの鳴き声がしておりました
久々にここにきましたが、やっぱりいいキャンプ場ですね~

久々にここにきましたが、やっぱりいいキャンプ場ですね~

堺から1時間弱で来れて、フリーサイトで車を横付け出来て、この金額

管理人さんの愛想もいいので気持ちよく遊べますしね~

年内、あと一回くらいは、また来たいですね~



Posted by susu7770 at 00:07│Comments(14)
│カントリー大川
この記事へのコメント
こんばんは♪
コットン、やっぱり濡れてから間が空くとカビますよね
( ̄▽ ̄;)
大川、ほんと最近人気で込み合ってるみたいですね!うちは最近は全く行かなくなってしまいました…
込み合ってるとちょっと…と思ってしまって…
ロケーションは好きなんですけどね
( ̄▽ ̄;)
また平日にでも行ってみます(笑)
コットン、やっぱり濡れてから間が空くとカビますよね
( ̄▽ ̄;)
大川、ほんと最近人気で込み合ってるみたいですね!うちは最近は全く行かなくなってしまいました…
込み合ってるとちょっと…と思ってしまって…
ロケーションは好きなんですけどね
( ̄▽ ̄;)
また平日にでも行ってみます(笑)
Posted by kuroneko at 2014年10月20日 03:43
おはようございます^^
乾燥デイキャン、お疲れ様です
なかなか足が向かず
大川、行ったことがないんですが
最近はよく聞くようになりましたね
カビ、きれいにとれるといいですね
乾燥デイキャン、お疲れ様です
なかなか足が向かず
大川、行ったことがないんですが
最近はよく聞くようになりましたね
カビ、きれいにとれるといいですね
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年10月20日 05:13

おはようございます。
カビ無事に取れるといいですね。
天候で、乾燥するタイミングないと辛いですよね。
桜の季節は特に素晴らしい景色なんですよね?
一度訪れたい場所です。
カビ無事に取れるといいですね。
天候で、乾燥するタイミングないと辛いですよね。
桜の季節は特に素晴らしい景色なんですよね?
一度訪れたい場所です。
Posted by はるあさ
at 2014年10月20日 06:24

おはようございます!
ここ、気になっているのに未だ行ったことありません・・・
カビ、残念ですね!
うちのピルツにも一部カビが・・・
いいカビ取り剤、レポお待ちしております!(*^_^*)
ここ、気になっているのに未だ行ったことありません・・・
カビ、残念ですね!
うちのピルツにも一部カビが・・・
いいカビ取り剤、レポお待ちしております!(*^_^*)
Posted by みぽりん
at 2014年10月20日 08:22

こんにちは!
私は前日に大川でした〜〜〜
アスガルドのカビ、心配ですね。。。
二週連続での台風でしたもんね。
私もこの日、ツインブラザーズのシームテープが
ガッツリ剥がれてるのを発見しました(≧∇≦)
大川、今年は12月も営業するみたいなので
また一緒に行きたいです〜
私は前日に大川でした〜〜〜
アスガルドのカビ、心配ですね。。。
二週連続での台風でしたもんね。
私もこの日、ツインブラザーズのシームテープが
ガッツリ剥がれてるのを発見しました(≧∇≦)
大川、今年は12月も営業するみたいなので
また一緒に行きたいです〜
Posted by スモユリ at 2014年10月20日 12:33
いろんな人のレポでこのキャンプ場知りました。
イイ雰囲気の所ですね~♪
今日はあいにくのお天気、いいタイミングでしたね!!
テントも風通し出来て良かったですね(^-^)
イイ雰囲気の所ですね~♪
今日はあいにくのお天気、いいタイミングでしたね!!
テントも風通し出来て良かったですね(^-^)
Posted by mappy at 2014年10月20日 18:24
おはようございます♪
ベルテントってペグがなけれは自立出来ないの
ですね(^_^;)
そのため、乾燥撤収出来なかった時はひと手間
かかっちゃうのですか〜
でも、乾燥ついでにデイキャンを楽しめるのなら
手間でもないですね^ ^
ベルテントってペグがなけれは自立出来ないの
ですね(^_^;)
そのため、乾燥撤収出来なかった時はひと手間
かかっちゃうのですか〜
でも、乾燥ついでにデイキャンを楽しめるのなら
手間でもないですね^ ^
Posted by rioru3
at 2014年10月20日 18:35

kuronekoさん こんばんは〜(^^)
コットン幕がこれほど早くにカビがくるとは思いませんでした(^_^;)
ただ、コットンのカビ落としは、ちゃんとすれば綺麗に落ちるみたいなのでメンテして丁寧に使っていきたいです^ ^
大川、ホント人気のキャンプ場になっちゃいましたね〜。ここの経営の山添村からしたらいいことなんでしょうが、、、まぁ〜人気がなさすぎてなくなったりするよりはマシですよね〜(笑)
平日、ここに行けるとホントゆっくり自然を感じながらキャンプ出来るからいいですよね〜(^^
コットン幕がこれほど早くにカビがくるとは思いませんでした(^_^;)
ただ、コットンのカビ落としは、ちゃんとすれば綺麗に落ちるみたいなのでメンテして丁寧に使っていきたいです^ ^
大川、ホント人気のキャンプ場になっちゃいましたね〜。ここの経営の山添村からしたらいいことなんでしょうが、、、まぁ〜人気がなさすぎてなくなったりするよりはマシですよね〜(笑)
平日、ここに行けるとホントゆっくり自然を感じながらキャンプ出来るからいいですよね〜(^^
Posted by susu7770
at 2014年10月20日 20:48

みのとと+みのかかさん こんばんは〜(^^)
乾燥デイキャン、、、実は初なんですよね〜、、、撤収時に雨って今までなかったものですから〜(^^)
ここは京都の方ですと微妙な場所で、わざわざって感じもしますね(^_^;)
コットン幕のカビ落としはちゃんとすれば綺麗に落ちるみたいなので、メンテして丁寧に使っていこうと思っております(^^)v
乾燥デイキャン、、、実は初なんですよね〜、、、撤収時に雨って今までなかったものですから〜(^^)
ここは京都の方ですと微妙な場所で、わざわざって感じもしますね(^_^;)
コットン幕のカビ落としはちゃんとすれば綺麗に落ちるみたいなので、メンテして丁寧に使っていこうと思っております(^^)v
Posted by susu7770
at 2014年10月20日 20:53

はるあささん こんばんは〜(^^)
アスガルドのカビは綺麗に丁寧に落としますよ〜!
だって苦労してやっと手に入れたお気にの幕ですから〜^_^
私の場合、週休二日ではないですし、ゴルフがあったりでタイミング逃したり、天候が悪いとどうしようもなくなっちゃうんですよね〜^^;
ここの周りの木々は桜なので綺麗な景色になりますよ〜!
是非、行ってみてください(^-^)/
アスガルドのカビは綺麗に丁寧に落としますよ〜!
だって苦労してやっと手に入れたお気にの幕ですから〜^_^
私の場合、週休二日ではないですし、ゴルフがあったりでタイミング逃したり、天候が悪いとどうしようもなくなっちゃうんですよね〜^^;
ここの周りの木々は桜なので綺麗な景色になりますよ〜!
是非、行ってみてください(^-^)/
Posted by susu7770
at 2014年10月20日 20:58

みぽりんさん こんばんは〜(^^)
ここのキャンプ場、人気もあって常連さんも多いですし初めての方はチョイと行きずらいかもしれませんが、いいところですよ〜(^^)
カビ!やっぱりか〜!!って感じでした(ー ー;)
ただ帰ってから、いろんな記事を見たり今日も知人のクリーニングとか詳しいのに話を聞いたら、初期のカビはメンテすれば絶対落ちるから大丈夫やで〜!って聞いてますが、洗剤やスチーム使ったりなので、とりあえず洗剤でチャレンジしてみますレポもキチッとあげますねv(^^)v
ここのキャンプ場、人気もあって常連さんも多いですし初めての方はチョイと行きずらいかもしれませんが、いいところですよ〜(^^)
カビ!やっぱりか〜!!って感じでした(ー ー;)
ただ帰ってから、いろんな記事を見たり今日も知人のクリーニングとか詳しいのに話を聞いたら、初期のカビはメンテすれば絶対落ちるから大丈夫やで〜!って聞いてますが、洗剤やスチーム使ったりなので、とりあえず洗剤でチャレンジしてみますレポもキチッとあげますねv(^^)v
Posted by susu7770
at 2014年10月20日 21:10

スモユリさん こんばんは〜(^^)
記事のアップで知っていましたが、ここを平日で貸切で羨ましいです(*^_^*)
アスガルドのカビは、メンテして丁寧に落として綺麗にしますよ〜。
幕の損傷はキャンプ時でないと発見出来ませんから、いつでもメンテ出来るようにメンテ用品も持っておいた方がいいかもしれませんね〜。
、、、積載がまた増えちゃいますが^^;
スモユリさんの記事で12月の週末営業知りました(*^o^*)
出撃された時は、ナウ記事よろしくです。12月は連休ありませんので、泊まりキャンプは厳しいですが襲撃させていただきますのでv(^_-)v
記事のアップで知っていましたが、ここを平日で貸切で羨ましいです(*^_^*)
アスガルドのカビは、メンテして丁寧に落として綺麗にしますよ〜。
幕の損傷はキャンプ時でないと発見出来ませんから、いつでもメンテ出来るようにメンテ用品も持っておいた方がいいかもしれませんね〜。
、、、積載がまた増えちゃいますが^^;
スモユリさんの記事で12月の週末営業知りました(*^o^*)
出撃された時は、ナウ記事よろしくです。12月は連休ありませんので、泊まりキャンプは厳しいですが襲撃させていただきますのでv(^_-)v
Posted by susu7770
at 2014年10月20日 21:29

mappyさん こんばんは〜(^^)
ここ名だたるブロガーさんがアップして一気に有名になっちゃいましたね〜。フリーサイトでのんびり出来るいい所です(^_-)
先週末はいい天気でした!仕事で出張でなければ早くに終わらせて泊まりで行ったのですが、、、でも日曜も朝から行きましたのでゆっくり出来ましたし、幕の乾燥出来たので良かったです(*^_^*)
ここ名だたるブロガーさんがアップして一気に有名になっちゃいましたね〜。フリーサイトでのんびり出来るいい所です(^_-)
先週末はいい天気でした!仕事で出張でなければ早くに終わらせて泊まりで行ったのですが、、、でも日曜も朝から行きましたのでゆっくり出来ましたし、幕の乾燥出来たので良かったです(*^_^*)
Posted by susu7770
at 2014年10月20日 21:43

rioru3さん こんばんは〜(^^)
この手の幕、ポールが一本なんで、周りが固定されてないとダメですが、固定してしまえば風にも強いんですよ〜(^_-)
幕の乾燥は大事ですね〜!手間を言い出しましたらキャンプする事がそうなっちゃいますが、おっしゃる通り、その手間がまた楽しみに変わりますので、楽しいですね〜(*^_^*)
この手の幕、ポールが一本なんで、周りが固定されてないとダメですが、固定してしまえば風にも強いんですよ〜(^_-)
幕の乾燥は大事ですね〜!手間を言い出しましたらキャンプする事がそうなっちゃいますが、おっしゃる通り、その手間がまた楽しみに変わりますので、楽しいですね〜(*^_^*)
Posted by susu7770
at 2014年10月20日 21:56
