ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2019年06月01日

2019年GW9連休4日目

5月1日 旭山動物園~宗谷岬~稚内編

新元号 令和元年初日国旗

自分のキャンカーで宗谷岬へ行くびっくり 目標がかないましたちょき

2019年GW9連休4日目

雲に覆われたくもり雨一日でしたが、

奇跡的に夕方だけ晴れ晴れましたナイスにっこり


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村





4日目は旭山動物園あしあと黒

混雑が予想されますので、朝早く札幌から高速で動物園に向かいます汗

2019年GW9連休4日目

一番便利な西門の駐車場に行きます

8時ごろ到着した時はまだまだ余裕で停めれましたが

すぐにいっぱいになってました汗

ここからいろんな動物の写真をお楽しみくださいウィンク

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目


2019年GW9連休4日目
2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

動物園ってめっちゃ久しぶりでしたが癒されましたにんまり

動物園を堪能し昼過ぎに退場しましたが、

駐車場がものすごいことになっていましたびっくり

やっぱキャンカーの機動力はいいですねナイスにっこり

2019年GW9連休4日目

動物園から少し走った所の旭川ラーメン村キラキラ

2019年GW9連休4日目

人気店がいろいろあるなか、ウチは天金へ

2019年GW9連休4日目

旭川ラーメンは醤油ベースが基本ですよねウィンク

2019年GW9連休4日目

コーンバターのしょうゆ

2019年GW9連休4日目

お腹が空いていた私はガッツリチャーシューあはは

2019年GW9連休4日目

足らずで餃子を追加テヘッ


まんぷくになり、次の目的地が宗谷岬上

ほぼ下道で250キロびっくり

しかもくもりくもり&雨雨

それでもまぁまぁ北海道の広大な景色を楽しみながらドライブ出来ました車

2019年GW9連休4日目

宗谷岬が見えてきました音符

日頃の行いがいいのでしょう、奇跡的にこの時だけ青空が晴れ

2019年GW9連休4日目

日が落ちるまでに何とか間に合いましたキラキラ

綺麗すぎる夕焼けにんまり

自分の車で、自分の運転で宗谷岬へという目標達成音符

2019年GW9連休4日目

黄色い星間宮林蔵像黄色い星

2019年GW9連休4日目

あかんびっくりたまらんびっくり良すぎるにんまり

2019年GW9連休4日目


2019年GW9連休4日目

黄色い星令和元年5月1日に日本最北端黄色い星

2019年GW9連休4日目

道を挟んだ所の宗谷岬公園

2019年GW9連休4日目

黄色い星旧海軍望楼黄色い星

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

2019年GW9連休4日目

ここでも車中泊出来そうですが、風が強い日は怖そうタラ~

このあとしっかりと雨が降ってきました雨

2019年GW9連休4日目

稚内市内に戻って、この日の温泉の港のゆ

21時閉館は早すぎる~テヘッ汗

今回の旅行で一番良かった温泉かな~、、、にっこり

もっとゆっくり入りたかったダウン


コインランドリーで洗濯中に夕食食事

2019年GW9連休4日目

現地スーパーで買った北海道産の刺身は美味すぎですにんまり

現地レストランや食堂、居酒屋もいいですが、

これがほんとの現地食かな~っと思いますニコニコ

このあともう少し先まで行きたかったのでノンアルだったのが少し残念ZZZ…

2019年GW9連休4日目

夜の宗谷岬のライトアップもいい感じキラキラ

雨やし風強いし、寒いのですぐに退散汗

この日が一番ひどい睡魔と闘いながらウワーン

宿泊地の道の駅さるふつ公園に向かいます車


5日目に続きます




このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(2019GW  北海道)の記事画像
2019年GW9連休 8日目~最終日
2019年GW 9連休7日目
2019年GW9連休6日目
2019年GW9連休5日目
2019年 GW9連休3日目
2019年 GW9連休2日目
同じカテゴリー(2019GW  北海道)の記事
 2019年GW9連休 8日目~最終日 (2019-07-02 20:52)
 2019年GW 9連休7日目 (2019-06-20 01:45)
 2019年GW9連休6日目 (2019-06-07 01:51)
 2019年GW9連休5日目 (2019-06-05 01:07)
 2019年 GW9連休3日目 (2019-05-25 18:25)
 2019年 GW9連休2日目 (2019-05-17 01:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年GW9連休4日目
    コメント(0)