ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2019年06月07日

2019年GW9連休6日目

5月3日 知床五湖~北方領土編


2019年GW9連休6日目

見てみたかった北方領土キラキラ この時も天気は晴れ

ざっくりの予定はすべてクリアナイスにっこり


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




ずっと降っていた雨

昨晩、知床横断道路通行止めのせいか

道の駅うとろ、シリエトクはめっちゃ混んでいましたびっくり

2019年GW9連休6日目

深夜、YOUが体調を崩してかおう吐ダウン

疲れが出たのか?昨晩のコンビニ飯が合わなかったのか?

この夜はめっちゃ寒かったのでそれが原因かな~シーッ

ハードな日程でキャンカーでの長期の旅は

乗っているだけでも疲れますからね~汗

朝にはマシになっていて良かったニコッ

2019年GW9連休6日目

羅臼まで距離がありますので早目に出発しましたが

通行止めは解除されておらずバツ

予定変更で世界遺産の知床五湖

早かったので駐車場はガラガラでしたウィンク

2019年GW9連休6日目

入場料を支払い、ヒグマが出ますのでレクチャーを受けます

この日は雨の為、ガイドなしではショートコースです

2019年GW9連休6日目

スタートしますが、ビデオで結構ビビらされましたから

クマあしあと黒がいないかきょろきょろしていましたテヘッ

2019年GW9連休6日目

小雨が降る中自然を楽しみます

2019年GW9連休6日目

朝早いので空気が美味しいです

2019年GW9連休6日目

湖が見えてきました

2019年GW9連休6日目

二湖です

2019年GW9連休6日目

あいにくの天気ですが世界遺産の雰囲気があります

2019年GW9連休6日目

一湖

2019年GW9連休6日目

自然保護で、ここは木の歩道ですので

湖の景色が綺麗に見れますナイス

2019年GW9連休6日目

天気が良ければ羅臼岳、知床硫黄山が見えるんでしょうねアップ

2019年GW9連休6日目

今年のGWも世界遺産に来れましたウィンクちょき

2019年GW9連休6日目

天気が悪いですが絶景ですキラキラ

2019年GW9連休6日目

写真ではわかりずらいですがオホーツク海も見えました

2019年GW9連休6日目

寒すぎでしたからのでソフトクリームソフトクリームは食べず

世界遺産
を堪能した後、駐車場を出ますが

ビックリするような渋滞がびっくり

たまたま早く来たから良かったものの

この渋滞は、、、っと思いましたガーン


羅臼経由で行こうと思いましたが通行止めは解除されておらず

係り員さんがおられたので尋ねてみましたら

今日は一日通行止めとのことガーン

仕方がないので羅臼は諦めてわーん次の目的地へ向かいます

2019年GW9連休6日目

国道335から国後島が見えましたナイス

2019年GW9連休6日目

道の駅おだいとう、で休憩アップ

2019年GW9連休6日目

野村半島越しに国後島

2019年GW9連休6日目

二階は展望台と資料館

私自身、子供たちにもいい勉強になりましたニコニコ

2019年GW9連休6日目

山だけでなく平地にもキタキツネびっくり

2019年GW9連休6日目

空いている直線の海岸線がいい感じ~ナイス

2019年GW9連休6日目

景色がいいから眠くなりませんにっこり

2019年GW9連休6日目

灯台が見えてきました~

2019年GW9連休6日目

納沙布岬に到着~アップ

めっちゃいい天気晴れ

2019年GW9連休6日目

歯舞諸島の水晶島が見えます

2019年GW9連休6日目

望郷の塔 監視塔と思っていました汗

2019年GW9連休6日目

時事ですが、アホな議員が変なこと言ってました激怒

2019年GW9連休6日目

北方四島と言うので四島だと思っていましたテヘッ汗

2019年GW9連休6日目

7キロびっくり、、、泳いでいける距離やん汗

2019年GW9連休6日目

事実上の国交線のブイ

2019年GW9連休6日目

国後島の泊山

2019年GW9連休6日目

日本最北端の次の日に日本最東端音符

2019年GW9連休6日目

北方領土を堪能したので昼食を食事

さんま丼の発祥のお店は終了してましたので、近くのお店へ

2019年GW9連休6日目

黄色い星さんま丼黄色い星

2019年GW9連休6日目

黄色い星カニ丼黄色い星

2019年GW9連休6日目

黄色い星いくら丼黄色い星

2019年GW9連休6日目

黄色い星タラバガニカレー黄色い星

リーズナブルな価格でしたが、使い捨ての器で食べるのはウワーン

2019年GW9連休6日目

ピカピカキラキラ洗車してきましたが連日の雨雨でドロドロにダウン

ガソリンスタンドの横にあった洗車場で軽く流すとビックリ

ガーンびっくり

左側面の後方にドアパンチわーん

結構凹んでいたので絶対わかっているはずびっくり

当て逃げより悪質や~ダウン

狭い駐車場では、停まっている車の車種等を

気をつけていたのですが、、、ZZZ…

悪い思い出はすぐに消したいので

帰ってからスグにデントリベアへ行きましたにっこり


納沙布岬までざっくり予定を立てていましたが

どうなるかわからないのでここから先は適当にテヘッ


ホリエモン
のロケットロケットを見に行こうかと思っていましたら

既に打ちあがってましたビックリ


とりあえず釧路へ車を走らせます車=3

美味しいお店が集結している港の近くの栄町へ行きましたが

ファミリーで行くような雰囲気ではなかったのでテヘッ汗

汗を流しに天然温泉ふみぞの湯


ここの駐車場がスーパーと共用でしたので

風呂上りここで夕食を購入

2019年GW9連休6日目

ここでのお寿司刺身も美味しかったですウィンク

この後、少し先まで走りますのでノンアルです汗

夜、この日の宿泊予定の道の駅うらほろまで下道で80キロびっくり

この頃すでに距離感おかしくなってましたテヘッ

外灯もない国道で途中、星の綺麗な所もありましたが

撮影する元気がなかったですZZZ…


7日目へ続きます




このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(2019GW  北海道)の記事画像
2019年GW9連休 8日目~最終日
2019年GW 9連休7日目
2019年GW9連休5日目
2019年GW9連休4日目
2019年 GW9連休3日目
2019年 GW9連休2日目
同じカテゴリー(2019GW  北海道)の記事
 2019年GW9連休 8日目~最終日 (2019-07-02 20:52)
 2019年GW 9連休7日目 (2019-06-20 01:45)
 2019年GW9連休5日目 (2019-06-05 01:07)
 2019年GW9連休4日目 (2019-06-01 12:22)
 2019年 GW9連休3日目 (2019-05-25 18:25)
 2019年 GW9連休2日目 (2019-05-17 01:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年GW9連休6日目
    コメント(0)