ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
伊吹山 (1)
金剛山 (11)
岩湧山 (1)
鶏冠山 (1)
三峰山 (7)
高見山 (1)
日向山 (1)
氷ノ山 (1)
富士山 (3)
荒島岳 (1)
乗鞍岳 (1)
石鎚山 (1)
剣山 (1)
明神岳 (1)
白山 (1)
燕岳 (0)
槍ヶ岳 (2)
常念岳 (1)
焼岳 (1)
霊仙山 (1)
蓼科山 (1)
霧ヶ峰 (1)
美ヶ原 (1)
恵那山 (1)
八ヶ岳 (1)
丹沢山 (1)
天城山 (1)
五竜岳 (1)
笠ヶ岳 (1)
雨飾山 (1)
四阿山 (1)
金峰山 (1)
瑞牆山 (1)
阿蘇山 (1)
開聞岳 (1)
祖母山 (1)
雲取山 (1)
両神山 (1)
高妻山 (1)
谷川岳 (1)
苗場山 (1)
観音峰 (1)
那須岳 (1)
男体山 (1)
筑波山 (1)
武尊山 (1)
赤城山 (1)
薬師岳 (2)
雲の平 (1)
水晶岳 (1)
鷲羽岳 (1)
火打山 (1)
妙高山 (1)
吾妻山 (1)
魚飛渓 (1)
銚子川 (2)
白川郷 (1)
堺浜 (9)
道の駅 (8)
襲撃 (1)
その他 (31)
なう (11)
過去記事

2019年05月17日

2019年 GW9連休2日目

4月29日 函館~ニセコ~余市~小樽編

この日も内容の濃い一日になりましたナイス

2019年 GW9連休2日目

小樽と言えば運河キラキラ 予定通りに夜景で撮影出来ましたにっこり


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



朝5時半に起床アップ

6時前なのにの函館朝市の駐車場は既にいっぱいですびっくり

ここで車中泊をしただろう?な方がいっぱいでした汗

2019年 GW9連休2日目

市場って、昭和な感じがいいですね~にんまり

2019年 GW9連休2日目

朝食はガイドなどで有名店へ

まだ早い方なので10分程の待ちで入れましたナイス

2019年 GW9連休2日目

黄色い星エビ、ウニ、イクラの三種盛り黄色い星

2019年 GW9連休2日目

黄色い星イクラとさけの親子丼黄色い星

2019年 GW9連休2日目

黄色い星エビとイクラ JINは撮影拒否黄色い星

おいしかったんですが、、、

個人的に価格の割にどうなん???って感じでしたテヘッ汗

イクラ、ウニが高騰で、、、って言い訳じみた張り紙がダウン


2019年 GW9連休2日目

市場で新鮮な魚介類を購入キラキラ

冷蔵&冷凍で翌日に大阪に着きます飛行機

2019年 GW9連休2日目

ここで購入した羅臼産のホッケが美味しかった~にんまり

朝食&お買いものを済ませ

函館の人気の観光地の五稜郭

2019年 GW9連休2日目

まだ早かったので五稜郭タワー前の駐車場に待たずに駐車ちょき

(※帰る時は物凄い渋滞してました)

2019年 GW9連休2日目

黄色い星下から見ますと綺麗な五角形の星型黄色い星

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

公園の桜も満開で北海道のGWは花見シーズン花

2019年 GW9連休2日目

お~!これが写真で良く見る五稜郭か~ドキッ

重機もないのによくこんなものを作ったものだ汗

2019年 GW9連休2日目

天気がいいので景色が最高ですナイス

2019年 GW9連休2日目

函館の街も一望ですが、ガラス枠が、、、

ガラスが斜めなので高所恐怖症の私は近寄って撮れませんガーン

エレベーターで上がった時から体は硬直汗

歩くとなんかフワフワして

揺れてる~!揺れてる~!ビビりまくっていましたわーん

※実際は揺れていません

2019年 GW9連休2日目

ガラス張りで下が見える所なんかに行けるわけもなく

JINにて撮影カメラ

下に降りた時はめっちゃ疲れていましたウワーン

2019年 GW9連休2日目

函館でチェーン店のバーガー屋 ラッキーピエロキラキラ

結局行けなかった汗

チャイニーズバーガーとカレーが人気らしく

どこの店舗も中国人観光客が多かった気がしますウィンク


函館朝市、五稜郭と混雑しそうな所を早くにクリアしたので、

昨日予定していたホテル内の温泉が利用できなかったので、

朝早くからやっている谷地頭温泉

※ホテル、旅館の温泉はGW期間中は利用できない所が多いのでご注意をびっくり

昔の先頭みたいな感じで設備は古いですが

広くて、いい泉質でしたにんまり


さっぱりしたあと余市、小樽ニセコ経由で向かいます

2019年 GW9連休2日目

蝦夷富士、羊蹄山が綺麗です山

2019年 GW9連休2日目

広大な自然を満喫しながらのドライブは気持ちいい~ナイスあはは

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

景色のいい所でちょいと休憩

2019年 GW9連休2日目

北海道の楽しみのご当地ソフトクリームソフトクリーム

まずはノーマルからですが濃厚で美味いキラキラ

2019年 GW9連休2日目

じゃがバターですが、甘くてうまいナイス

2019年 GW9連休2日目

出来たてチーズタルトも美味しかった~音符


2019年 GW9連休2日目

黄色い星私が行きたかったニッカウイスキー余市蒸留所黄色い星

NHKの朝の連続ドラマのマッサンで有名になりましたねぶどう

場内を散策

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

ガイド付きのコースもありますが、私しか興味がないので

サラッと見学のみテヘッ

2019年 GW9連休2日目

試飲コーナーもありますが、飲めませんZZZ…

2019年 GW9連休2日目

ニッカウイスキーの歴史

ここはまたツアーで、余市ワイナリーと来たいですねウィンク

2019年 GW9連休2日目

黄色い星ロウソク岩黄色い星

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

黄色い星セタカムイ岩黄色い星

海岸沿いの奇岩を見て小樽へ

2019年 GW9連休2日目

夕方前に小樽に到着ナイス

2019年 GW9連休2日目

予約もしていませんでしたので18時過ぎに夕食

ほぼ待ちなしで入店

2019年 GW9連休2日目

10種盛り

2019年 GW9連休2日目

12種盛り

2019年 GW9連休2日目

15種盛り

2019年 GW9連休2日目

寿司屋さんやのに人気のじゃがチーズ?

ガイド本で人気店でしたが

少しリーズナブルのお店の選択が失敗か汗

そこそこ美味しかったのですが、感動ナシZZZ…

接客も悪くはないがもうひとつ、、、ダウン

こういう時は思い切って奮発しないといけませんねテヘッ汗

※今回は旅が長いので少々躊躇しちゃいましたね汗

腹ごなしに小樽の街を散策

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

出抜小路

2019年 GW9連休2日目

2019年 GW9連休2日目

こじんまりとしたお店が集まっていて

函館の大門横町と似ています

2019年 GW9連休2日目

日も落ちて、運河の景色もいい感じになってきましたキラキラ

2019年 GW9連休2日目

港町の倉庫を再利用していい雰囲気の街に仕上がっています

2019年 GW9連休2日目

大阪出身の大道芸人の夢民?ムーミンさん?やったっけかな?

楽しいひと時でしたクラッカー

2019年 GW9連休2日目

裏に入った所も、いい雰囲気です

この辺りの宿に泊って、街全体とガラス工芸など

ゆっくり見てみるのもいいかもですニコッ

2019年 GW9連休2日目

小樽温泉オスパ
で汗を流しました

ここもそうですが北海道の温泉は40度くらいと

45度くらいの浴槽があり、熱いのが好きな私にはいい感じにんまり



3日目に続きます









このブログの人気記事
年初めのキャンプは、、、^ ^
年初めのキャンプは、、、^ ^

ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村
ぼたん鍋キャンプinちいさな森キャンプ村

近所にキャンプ場が出来るかも^^;
近所にキャンプ場が出来るかも^^;

毎年恒例の父子の会キャンプ
毎年恒例の父子の会キャンプ

毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^
毎年恒例の父子の会、牡蠣キャンプ^ ^

同じカテゴリー(2019GW  北海道)の記事画像
2019年GW9連休 8日目~最終日
2019年GW 9連休7日目
2019年GW9連休6日目
2019年GW9連休5日目
2019年GW9連休4日目
2019年 GW9連休3日目
同じカテゴリー(2019GW  北海道)の記事
 2019年GW9連休 8日目~最終日 (2019-07-02 20:52)
 2019年GW 9連休7日目 (2019-06-20 01:45)
 2019年GW9連休6日目 (2019-06-07 01:51)
 2019年GW9連休5日目 (2019-06-05 01:07)
 2019年GW9連休4日目 (2019-06-01 12:22)
 2019年 GW9連休3日目 (2019-05-25 18:25)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019年 GW9連休2日目
    コメント(0)